mieki256's diary



2010/02/01(月) [n年前の日記]

#1 [windows] mpeg2エンコードについてまだ実験中

Mencoderのみでもmpeg2エンコードができると分かったので、出力してみて FFmpeg の出力映像と比較してみたり。どちらも一定間隔で、もわっもわっもわっとなるのは同じだけど。Mencoderのほうが、もわもわザワザワ感が大きいような気がした。ビットレートは、FFmpeg側が6500kbps、Mencoder側が8000kbpsで、後者のほうが高いのだけどなあ…。

ちなみに Mencoder でのmpeg2エンコードは下のようなオプションを指定して行った。解説サイトのソレをそのままコピペ、みたいな。もちろん、ずらずらと一行で指定。
mencoder.exe
 -oac lavc -ovc lavc -of mpeg -mpegopts format=dvd:tsaf
 -vf scale=720:480,harddup -sws 9
 -srate 48000 -af lavcresample=48000
 -lavcopts vcodec=mpeg2video:vrc_buf_size=1835:vrc_maxrate=9800:vbitrate=8000
:keyint=15:trell:mbd=2
:precmp=2:subcmp=2:cmp=2:dia=-10:predia=-10
:cbp:mv0:vqmin=1:lmin=1:dc=10:vstrict=0
:acodec=ac3:abitrate=192:aspect=4/3
-ofps 30000/1001 -o OUTPUT.mpg INPUT.wmv

Picasa3 で出力した wmv を FFmpeg にいきなり渡すと、途中で強制終了してしまう。もしかすると音声を読めなくて落ちるのかもと思えてきたので、試しに、映像と音声を別々にして渡してみた。が、やっぱり途中で強制終了。どうやら wmv2 (Windows Media 8?)の読み込みには、完全に対応してない模様。MediaCoder のコンソールログを見る限り、Mencoder で wmv を読み込んで、RawVideo とやらで出力して、ソレをパイプで FFmpeg に渡して、等をすれば処理できるような気もするのだけど。実際にどういう指定をすればいいのか、さっぱり分からず。MediaCoder のコンソールログには、FFmpeg -i pipe:9 みたいな指定が出ているのだけど。Mencoder 側については、どんな指定をしているのかが表示されなくて。うーん。

Vegas Movie Studio 9 体験版もインストールしてみたり。 :

安定しているとか軽いとかの評判を見かけたので、これも試しにインストール。

使い方が分からん…。どうやら、最も高機能な版から順当に機能を削った感じの作りで、各所が難解なままになってる印象。PowerDirector や VideoStudio とは種族が異なるように思えた。

Picasa3 で出力した 1600x1200 wmv を読み込ませてそのまま mpeg2 出力してみたけれど。プログレッシブ映像として出力するための設定項目が見当たらず。mpeg2を選ぶと、カスタム設定のボタンがグレーアウトしてしまう。出力された映像は、おそらくはインターレース映像のようで。PC画面で見ると、ちと解像度が足りてない感じの、ボケボケの映像に。ブラウン管TVで再生すれば気にならないのだろうか。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2010/02 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project