mieki256's diary



2010/02/09(火) [n年前の日記]

#1 [nitijyou] 電気屋さんに来てもらってTVアンテナの配線をチェックしてもらった

09:00頃に来てくれた。以下、チェックしていた内容についてメモ。 電気屋さんは、ケーブルを切って、再度ねじり直して繋ごうとしていたけれど。また同じことになりそうだから、この際ケーブルを取り替えてほしいとお願いを。何せ今まで使っていたケーブルは、親父さんがテキトーにアンテナ配線してた時代のケーブルなわけで、該当個所以外でも繋ぎ直しているように見えるし、劣化具合も酷いだろうし、対応周波数も怪しいし。てなわけで、該当ケーブルを丸々交換。途中で切って繋ぎ直していない、ちゃんとした配線状態にしてもらった。

これで一応TVは映った。が、今回の不具合は、時々何故か映らなくなるという症状なわけなので、単に映っただけでは安心できない。しばらくは様子見が必要。

工事費は5,000円ほど。前回の工事の際に交換した分配器が壊れている等であれば、費用云々について交渉することもできたのかもしれないけど。分配器が壊れているわけではなく、ケーブル交換となったので、今回の出費は致し方ないのだろうな。たぶん。

#2 [nitijyou] ヤマト運輸のサイトで宅急便の集荷を申し込んでみた

hsに機材を返却しないといかんのです。親父さんか、お袋さんの車を使えれば、クロネコヤマトの支店?に直接持ち込めるのだけど。二人とも今日は外出しているので無理。かといって、自転車で持っていけるとも思えない。重いし、大き過ぎる。

ということで、試しにサイト上から集荷申し込みを。

送り状を印刷するサービスも用意されてると知り、PCから情報入力、及び、印刷を試みた。が、何度試しても印刷用ページ ―― PDFファイルが表示されるタイミングで、Firefox が不正終了してしまう。Operaで行ってみても、同じように不正終了。IE8で試してみても、ページの上のほうに、例の黄色い警告バーが表示されてしまい、ページが正常に表示されない。

どうやら、以下の設定が必要な模様。 まあ、Adobe Reader をインストールした直後のデフォルト設定だと、そういう設定になってるはずなのだけど。しかし、一時期、Adobe PDF Link Helper が原因で、IE8が何度も不正終了しまくったり、ブラウザ内にPDFを表示すると画面表示の変更作業がやりにくかったので、自分の環境では、あえてそのあたりの設定を変更していたわけで。

さておき。送り状を印刷してハサミで切ってみたものの、サイズがバラバラな5枚ほどの用紙が出来上がって、本当にコレで大丈夫なのかと大変不安に。ということで、集荷を申し込む際、印刷した送り状も持ってきてもらうように申し込んでみたり。

13:00頃に、取りに来てくれた。が、箱の上に、印刷した送り状を置いておいたままにしちゃっていたせいか、なんだか面倒なことに。担当の方が、携帯機器から印刷したシールを、あちらに貼り、こちらに貼り、てな作業で結構な時間が。本来、どういう形にしておけば、集荷がスムーズに進むのだろう…? 結局、印刷した送り状は持ってきていたのであろうか…?

今時はネット経由で色々便利になってるのだなと感心したものの、実際の現場ではちと面倒なことになっているような印象も受けてしまったり。まだまだサービス内容の洗練、あるいは各種手続きの効率化や現場への周知が必要だったりするのであろうか。うーん。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2010/02 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project