mieki256's diary



2009/11/11(水) [n年前の日記]

#1 [pc] Amazonからディスプレイ切替器とワイヤレスキーボードが届いた

開発機材としてPCが1台がhsから届くという話があるので、ソレに向けて着々とこちらの環境も整備中。

ワイヤレスキーボードについて。 :

製品名は、ENERMAX AURORA KB008W-S。トラックボールつき。テンキー部分無し。表面はアルミ製。8,800円。ちと値が張ったけど、巷のレビュー記事を読む限りではそんなに悪くない品らしいので、思い切って購入。

パッケージの開け方が判らん…。なんでこんな不可解なパッケージに…。いやまあ、なんとか開けたけど。

手に取ってみて、ちと不安に。かなり重い。ズシリと来る。まあ、手で持って使うものでもないから問題にはならないはず。むしろ巷のレビューでは、そこそこ重い故に膝の上に乗せて使ってもグラグラせずに済む、という話もあったし。

メインPC(Windows XP Home SP3)にレシーバを繋いでみたら、すんなり認識・動作してくれた。ドライバの類は必要無し。キータッチに関してはコレと言った問題も無く。

買ってから気付いたけど、テンキー入力ができない。自分、この手のキーボードは、Fnキー?NumLockキー?との組み合わせでテンキー入力ができるものとばかり思い込んでた。まあ、妹がUSB接続の外付けテンキーを所有しているらしいので、どうしても必要になった時には妹から借してもらうことにしよう…。あるいは、仮想キーボードを画面に表示して、そこから入力することも不可能ではないのだろうし。

トラックボール部分を弄っていてなんだか不安に。ボールを簡単に取り外せるようには見えない。ゴミが入ったら掃除はどうするんだろう。まさか、キーボード全体を分解して掃除しなきゃいけないのだろうか。…こういう部分で、普段からトラックボールを使ってる人間が設計してるのかどうかが判ってしまうような気がする。

ディスプレイ切替器について。 :

ELECOM DTSP24-VGA。4ポート、電子式、アナログRGBの切替器。電源はACアダプタで供給。3,888円。

開発用PCが届いても、コレを使ってなんとかディスプレイに表示はできるだろう…。届いたPCにDVI-Dしか無かったらアウトだけど。

#2 [windows] Microsoftキーコードって何だろう

前述のワイヤレスキーボードの説明書 ―― 説明書というほどのものでもなくて紙が一枚入ってるだけなんだけど ―― を読んでたら、「Microsoftキーコードを送っているので」云々という文章が。Microsoftキーコードってなんだろう。

_仮想キーコード :

なるほど、Windows2000以降は、音量調整やらなんやら色々なことができるようになっているのか…。

#3 [pc][neta] 福島県郡山市近辺でパソコン工房だけが生き残ったのは何故か?

店名に「パソコン」が入ってるから。例えばコレが、一度は出店して他店を潰すほど場を荒らしておきながらあっさり撤退しちゃった「TWO-TOP」なんて名前では、何のお店か判らないわけで。嘘。単に、店がいくつも残るほど、この界隈でPC自作を嗜む人口は多くなかっただけだろうな。

企業名や店名に、何を扱っているのかが明記されているところは、結構しぶとく残ることができる、という傾向があったりはしないだろうか。例えば、ソフトバンク。パソコンのソフトウェアを卸売りする会社だから、「ソフト」+「バンク」。当時からこういう名前をズバッと選んでみせるあたりからして、孫社長の慧眼ぶりというか、メジャーになり得る資質を既に有していた、と見ることもできる。のかな。ホントかよ。判りません。…他にも、MicrosoftとSunの比較とかはどうでしょう。でも、ソレを言ったらAppleはどうなるんだ。

ソフトウェアと言えば。えてしてゲームソフトを作る会社は、何を作ってるのかさっぱり判らない会社名にしてしまう傾向があるような気がしたり。このへん、ゲーム業界特有の傾向なのだろうか。いやいや、他業界でもそういうノリがあったりするのかもしれない。

とりあえず、「名前から、何を売ってるのかが即座に判るかどうか」といったあたりを気にしながら世間を眺めると、何かの法則、業界の傾向、あるいはその業界に蔓延る特有の病気のようなものが見つかったりするのかもしれない。いや、たいして見つからないかも。どうなんでしょう。判りません。

#4 [pc] 横幅が少し短いテンキーつきのキーボードはないものか

blenderその他を使う時に、テンキーは使ったりするわけで。しかし、テンキーがあるとキーボード自体の横幅が…。USB接続で別途テンキーをつけて、メインのキーボードはテンキー無しのモノにしてしまおうか。しかしそれではキーボード用のケーブルが2種類机の上を這うことになってしまうし。…マウスと同様、USB接続のテンキーも、ワイヤレスにならないだろうか。あるいはキーボードだけでもワイヤレスにするか。

Logicool の K340 あたりは、ワイヤレス、テンキーつき、ちょっと横幅が短いらしい。うーむ。

キーボードまでワイヤレスにしなくてもええやん、という感もあるのだけど。しかしワイヤレスになれば、膝の上に置いて使うとか、床に座って使うとか、そういったことも気楽に試せるようになるのかもしれないし。有線式だと、そういった実験?をする際に、ケーブルがうっとうしいわけで、知らず知らずのうちに実はもっと快適に使える配置を見逃してしまっている可能性があるのかもしれない。とはいえ、PCにとってキーボードは、操作をするうえでの生命線。電池が足りなくなってきたとか、予備の電池がないとか、そういう理由でPC操作ができなくなる可能性がある、という状態もなんだか気になる。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2009/11 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project