mieki256's diary



2009/11/14() [n年前の日記]

#1 [pc] 開発用PCが届いた

DELL製ミニタワー機。アナログRGBディスプレイ切替器に接続して、ワイヤレスキーボードを繋いで、電源を入れたらWindowsが起動してくれた。たぶん輸送中に壊れたりはしていないだろう…。たぶん。

#2 [pc] キーボードスタンドが欲しい

自宅サーバ機に単独でキーボードが接続されている状態になっているわけだけど、キーボードが邪魔。滅多に使わないモノなので、接続はしたまま極力邪魔にならないようにしたい。ということでキーボードスタンドが欲しいのだけど…。

約4,000円ほど出せば、 _KeeperDELTA という、ステンレス製のお洒落なスタンドが買える模様。とはいえ、さすがにそこまでの出費は…。いや、カッコイイんだけど…。

ググってみても、音楽用のキーボードのスタンドばかりが引っ掛かる。うーん。

100円ショップで売られているまな板スタンドを流用するという記事を見つけた。他にも、ブックスタンドをノートPCスタンドに流用する記事も見かけたり。そういった方向で安くあげることはできるのかもしれない。

スチロールボードで自作してみたり。 :

テキトーに三角形に切って、両面テープで支えの部分を張ってみたりして。乗せたいキーボードが比較的小さくて軽いので、置けないこともない。が、なんだかフラフラして、若干不安。

スチロールボードは加工がちと面倒臭い気がしてきたので、紙でお手軽に作れないものかと妄想。AR-CADで少しそれっぽいものを描いて、マットフォトペーパーという、紙工作に使えなくもないちょっと厚めの紙に印刷して組み立ててみたり。…キーボードを乗せたら下の部分が潰れた。ちょっと厚め程度の紙では強度的に問題があるか…。箱のような状態にして強度を得ないとダメだろうな…。

#3 [pc] キーボードの下に張ってあるゴムが邪魔

先日入手して、今現在試用中のワイヤレスキーボード、Logicool K340には、裏面にゴムが張ってあってぐらつかないようになっている。多少値段が高いだけあって、こんなところにも気配りが。しかし。自分は時々キーボードの位置をグイッとずらすので、ゴムが張ってあると引っ掛かってしまい、かえって面倒。

以前100円ショップで買っておいた、戸を滑らせるプラスチックっぽい何かをゴムの部分に張ってみたり。多少は動かしやすくなった。

調子に乗って、Logicool製トラックボールの裏面のゴムにも張り付けたり。…これは失敗。ボールを動かそうとすると本体まで動いてしまう。トラックボールは動かないようにしてあるほうがいいのだな。

#4 [pc] マウスのパッケージはどうしてこうもごちゃごちゃしているのか

ここのところたくさん購入したマウスのパッケージを部屋の隅に積んでいたのだけど。どうも邪魔だなと。パッケージの紙の部分にはえてして保証書があったりするので、紙の部分だけ残して、プラスチック部分は捨てることに。しかし、バラしにくい。

どうしてマウスの類は、キテレツなパッケージデザインにしてしまうのだろう…。Microsoftの商品などは、特に酷い。わざわざパッケージに曲面を作るために、紙の部分まで変な切り込みがたくさん入ってたりして、実にバラしにくい。それでいて値段が高く、しかしマウス本体は使いにくいのだから、なんだか頭に来る。どうせなら製品の中身を向上させる部分で苦労してくれと言いたい。

#5 [pc] 妹にRDT241WEXの画面を見てもらった

会社では 日立製IPSパネル使用の NANAO FlexScan L997 を常用していながら、家ではちと昔のダメダメだった頃のサムスン製S-PVAパネル使用NANAO製液晶ディスプレイを使っている妹なので、液晶の表面加工?に関しては見る目はたしか。ということで、どうも自分には表面が虹色に見える、RDT241WEXの表面は実際はどうなのかチェックしてもらったり。

どうやら、パッと見ではそんなに悪くないらしい。なんでも、会社に、目潰し仕様の Apple Cinema ディスプレイがあるらしく、それと比較してもマシに見えるとのこと。いやまあ、そのディスプレイは、どちらかというと明るさが下げられなくてダメ液晶らしいのだけど。

さておき、長時間使った場合にどれだけ目が疲れるかはパッと見では判らんとのことで。それについては自分しか判断できないだろうなあ…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2009/11 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project