2009/05/24(日) [n年前の日記]
#1 [svn] TortoiseSVN 1.6で不具合に遭遇
某所のサイトのファイルを修正してTortoiseSVNでコミットしておこうとしたら、
「Cannot accept non-LF line endings in 'svn:log' property」なるエラーが。
検索したところ、改行コードのチェックをしてLF以外はコミットできなくしてしまうバグだか仕様だかが混入されてしまったらしい。
一応、コミット時のメッセージを入れないでコミットして、その後、「ログを表示」して「ログメッセージの編集」をすればなんとか、という話を見かけて試してみたら、これまたエラーが。
リポジトリ/hook/pre-revprop-change.bat というファイルを作成してアレコレしないとダメらしい。
_Monolog: TortoiseSVNでSubversionのコミットログを再編集できるようにする
_Subversion/TortoiseSVNメモ/コミットしたログメッセージが編集できない - TOBY SOFT wiki
_TortoiseSVN - BugbearR's Wiki
解説ページを見て作業したら、うっかり*NIX版のソレを書いてしまってまたハマったり。それはともかく、
最新版の TortoiseSVN なら直ってるという話も。
_Subversion r11
検索したところ、改行コードのチェックをしてLF以外はコミットできなくしてしまうバグだか仕様だかが混入されてしまったらしい。
一応、コミット時のメッセージを入れないでコミットして、その後、「ログを表示」して「ログメッセージの編集」をすればなんとか、という話を見かけて試してみたら、これまたエラーが。
リポジトリ/hook/pre-revprop-change.bat というファイルを作成してアレコレしないとダメらしい。
_Monolog: TortoiseSVNでSubversionのコミットログを再編集できるようにする
_Subversion/TortoiseSVNメモ/コミットしたログメッセージが編集できない - TOBY SOFT wiki
_TortoiseSVN - BugbearR's Wiki
解説ページを見て作業したら、うっかり*NIX版のソレを書いてしまってまたハマったり。それはともかく、
if "%5"=="M" ( if "%4"=="svn:log" ( exit 0 ) ) echo "Changing revision properties other than svn:log is prohibited" >&2 exit 1を pre-revprop-change.bat の中に書いてなんとかなったっぽい。
最新版の TortoiseSVN なら直ってるという話も。
_Subversion r11
471 :デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 13:45:06むむむ。本家はおかしいままなのか。となると、Eclipse 上でもこの不具合に遭遇する可能性があるということ? …Subversionを仕事で使ってたら大変なことになりそうな。
TortoiseSVN 1.6.2 age
https://sourceforge.net/project/shownotes.php?release_id=681520
472 :デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 14:19:20
>>471
- BUG: Error message about non-LF commit messages when using messages with
non-ASCII text. (Stefan)
わーい、直った。
473 :デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 15:09:03
結局TortoiseSVN側での対応か。
本家のtrunk(r37666)では未だエラーになる。
474 :デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 16:01:36
>>473
TortoiseSVNの開発者に感謝するよ。
でもこの問題ってdump/loadは影響しないのかな?
[ ツッコむ ]
#2 [web] Yahooブックマークからの反応が異様に遅いのですが
Yahooブックマークでブックマーク登録をしようとして、Firefox上のbookmarklet?をクリックすると、一番最初のアクセスでページが開くまでが異様に遅くて。体感的に10〜30秒ぐらいかかってるような感じ。2度目、3度目のブックマーク登録は、そこそこの速度でページが開いてくれるのだけど、どうも最初の一発目が遅い…。どういう仕組みで遅くなってるんだろう。サーバのリソースの問題なのか、自分のブックマーク登録数がシステム設計の予想を超えた数になっているのか、どっちなんでしょうか。あるいは他に遅い理由があるのかしら。
Yahooブックマークは、テキスト情報のみとはいえ、ブックマーク先を「キャッシュ」という形で残してくれるらしいので使っているのだけど。これほどレスポンスが遅いと、なかなか使いたいという気にもならず。なもんでつい先日までは、Firefoxのアドインのbookstack=「後で読む」的なブックマークができる機能を多用しちゃってたのだけど。先日PCを修理に出した際に、やはりWeb上にブックマークが残ってると助かることを痛感して、また使い始めていたり。が、しかし、反応が遅い…。
Yahooブックマークは、テキスト情報のみとはいえ、ブックマーク先を「キャッシュ」という形で残してくれるらしいので使っているのだけど。これほどレスポンスが遅いと、なかなか使いたいという気にもならず。なもんでつい先日までは、Firefoxのアドインのbookstack=「後で読む」的なブックマークができる機能を多用しちゃってたのだけど。先日PCを修理に出した際に、やはりWeb上にブックマークが残ってると助かることを痛感して、また使い始めていたり。が、しかし、反応が遅い…。
[ ツッコむ ]
#3 [nitijyou] 親父さんが台湾旅行に出かけた
新型インフルエンザのニュースが世間を騒がせているこの時期に何故という感じなのだけど、出かけてしまった。深夜01:30頃に車で出発。成田まで走るのだとか。年齢を考えると、なんというか、とにかくアクティブだなと。
[ ツッコむ ]
#4 [pc][digital] VirtualRDとLANDE-RDをインストール
親父さんから「大河ドラマを録画しておいてくれ」と言われたのでRD-H1で録画。しかしRD-H1内に置いておいたのでは親父さんが帰宅した際に視聴に難がある。常時電源を入れておかないといけないから。ということで自宅サーバに転送するべく、まずは自分のメインPC(Windows機)に転送するために両ソフトをインストール。旧メインPCでは VirtualRD + WinPcap を使ってた記憶があるけど、今回は試しにLANDE-RDを使って受信してみたり。
できれば、自宅サーバ(Vine Linux機)に直接転送したいのだけど。どうもこの手のソフトはFTP転送を要求するようで、PC上で既に動作してるFTPサーバ機能を停止する必要があるらしい。自宅サーバ上のFTPサーバは、Webサイトの更新作業時に利用しているから、そうそう停止するわけにもいかない。なんとかならんのか。いや、これがもしDLNA搭載機種を使っていたら、Windows版の関連ソフトしかないわけで、ソレを考えればまだLinux上でどうにかできそうな何かが残ってるだけでも充分マシな気もするのだけど。
できれば、自宅サーバ(Vine Linux機)に直接転送したいのだけど。どうもこの手のソフトはFTP転送を要求するようで、PC上で既に動作してるFTPサーバ機能を停止する必要があるらしい。自宅サーバ上のFTPサーバは、Webサイトの更新作業時に利用しているから、そうそう停止するわけにもいかない。なんとかならんのか。いや、これがもしDLNA搭載機種を使っていたら、Windows版の関連ソフトしかないわけで、ソレを考えればまだLinux上でどうにかできそうな何かが残ってるだけでも充分マシな気もするのだけど。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。