mieki256's diary



2008/03/16() [n年前の日記]

#1 [iappli] モデリングと位置合わせ作業とマテリアル設定を弄ってたり

背景上に置かれる障害物のパースが合ってないので合わせるべし、という作業に関連して、背景画像の元になった実写写真画像を送ってもらえたり。また、真上から見たらこうなるはず、てな感じの画像もWeb上で見つけた。これでなんとか正確に、3DCGツール上で位置合わせができるぞと。

前回はShadeでやったけど、Shadeはレンダリング時の光源調整等面倒。なので、今回はblenderで作業。

が。障害物の壁をもっと薄く、という要望が来たのでモデルデータを弄ろうとして、悩む。頂点を動かしたら、ポリゴンが平面じゃなくなる…。三角形にしてデコボコしてちゃいかん形状だし。そもそも、前回Bevelを使ったら角がテカテカして背景とミスマッチだったっけ。仕方ない。また最初から作るか。

むう。モデリングの仕方を忘れた。作り始めてみたものの、途中で平面が破綻してまた作り直し、てなことを2〜3回繰り返したり。y軸上で平面作って形を整えてコピーして両面を剪断してポリゴン張って端っこを押し出ししてx軸上で反対側にもコピーして真ん中の頂点消してポリゴン張って、とかそんな感じの作業を。

位置合わせでまた悩む。実写画像にいろいろ補助線を引いて台形を見い出して。真上から見た画像を下絵として読み込んで基準モデルを作成して。基準モデルが実写画像の台形に一致するようにカメラ位置や角度や焦点距離を弄る。が、合わない。焦点距離、どのくらいなんだろう。そこからして判らん…。

2時間ぐらいそのへんの作業をしてたけど疲れてきてしまい、とうとう(?)、カメラを趣味にしてる親父さんに助けを求めたりして。親父さん、実写画像を見るなり、「こんな写真、広角に決まってるだろ」と。えー。そうなの? 親父さん曰く、一般的に標準は50mmぐらいだけど、それよりはるかに短いはずだとのこと。ということで、親父さんの言う通りにカメラの焦点距離を設定したらいきなり合ってくれそうな状態に。うわ。助かった。ありがたや。親父さん、スゲエ。…や。自分、プログラマーなんだから、計算でそのへん求めなきゃいかんやろ、てな感もちょっぴりあるんだけど。

マテリアル設定を弄る。出力画像に対してドット修正とかできるだけの能力は持ってない自分なので、Toon設定にしてみたり、AOとやらを使ってみたり、光源をアレコレ変えてみたり。なんとかフラットな感じの画像に。

ついでに、背景上に載せるロゴ画像も作成。元の背景画像の台形部分を、真上から見たような感じの状態に、Photoshop Elements の遠近変形を使って変形させる。その上にロゴ画像を作成。それぞれ回転。また Photoshop Elements で遠近変形して元々の形に。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2008/03 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project