2006/10/14(土) [n年前の日記]
#1 [game] _ファミコン互換機で動くWindowsXP
[ ツッコむ ]
#2 [anime] ライダーカブト、包丁〜電波少女
◎ 包丁の回。 :
井上脚本+石田演出。もう、最強コンビとしか言いようがない。最強と言っても、違うベクトルで、だけど。この時期はこの手のはっちゃけた話が入るのが定番らしいのだけど、このコンビが担当したら絶対ハズレはないなと思ったり。いや、いつもと完全にハズレてるのがアタリなんだけど。
役者の表情+心情を記号化するための画面効果も素晴らしいが、吊りで 「ブタのエサ〜!」と叫ぶときに足を前後に伸ばしたりバタバタさせるところに感心してしまった。一瞬のポーズが生み出す笑い。実写でもこんな画を作れるんだなぁ。
役者の表情+心情を記号化するための画面効果も素晴らしいが、吊りで 「ブタのエサ〜!」と叫ぶときに足を前後に伸ばしたりバタバタさせるところに感心してしまった。一瞬のポーズが生み出す笑い。実写でもこんな画を作れるんだなぁ。
◎ 電波少女の回。 :
ある程度ネタばらしの回。
本当に
電波人間だったのか…! いや、
ストロンガーは見てなかったので
電波人間のキャラ設定知らんのだけど。…気になって検索してみたら、
兄が居たという設定があったらしい。…それでか! なるほど、再構成が上手いなと。…再構成なのかな。よくわからんけど。
途中で一瞬出てきた別のカブトについては種明かしされるのだろうか。もしかして映画版を見てないと設定が判らないのかな。だとしたら酷いや。…例えばの話。両親が仕事で忙しくて全然構ってもらえず、日曜の朝、たった一人で起きて、ライダーを見るのを毎週楽しみにしている ―― もちろん親と一緒に映画見になんて到底連れて行ってもらえない、そんな幼児が居たとしたら。映画を見なきゃわからない、なんて事実を知った途端、きっと泣きますよ。隣りの部屋でまだ寝てる親を起こさないよう気を使って、TVの前で、声を必死に押し殺しながら、小さな肩を震わせながら、泣いてしまいますよ。…いや。そういう境遇に居る幼児&家庭ってのは、どうせ何一つ金を落としてくれないだろうから、商売上はアウトオブ眼中・最初からこの世には居なかった人間として考えるべきなのか。大人って冷たい。って何わけのわからん妄想してるのだ。>俺。
ラストちょっと前で登場したドッペルゲンガーに、やられたと思った。そこまでは想像してなかった。
途中で一瞬出てきた別のカブトについては種明かしされるのだろうか。もしかして映画版を見てないと設定が判らないのかな。だとしたら酷いや。…例えばの話。両親が仕事で忙しくて全然構ってもらえず、日曜の朝、たった一人で起きて、ライダーを見るのを毎週楽しみにしている ―― もちろん親と一緒に映画見になんて到底連れて行ってもらえない、そんな幼児が居たとしたら。映画を見なきゃわからない、なんて事実を知った途端、きっと泣きますよ。隣りの部屋でまだ寝てる親を起こさないよう気を使って、TVの前で、声を必死に押し殺しながら、小さな肩を震わせながら、泣いてしまいますよ。…いや。そういう境遇に居る幼児&家庭ってのは、どうせ何一つ金を落としてくれないだろうから、商売上はアウトオブ眼中・最初からこの世には居なかった人間として考えるべきなのか。大人って冷たい。って何わけのわからん妄想してるのだ。>俺。
ラストちょっと前で登場したドッペルゲンガーに、やられたと思った。そこまでは想像してなかった。
◎ バッタと謎カブトの回。 :
うわ。ライダージャンプ、カッコイイ! ジャンプした瞬間、土煙が上がるのが非常にグッド。ベルトが「ライダー・ジャンプ」と機械っぽい音声で喋るのも、グッとくる。バッタだから使えるという設定なのであろうか。足技ばかり使うのもイイ感じ。
やさぐれたライダー、いいなぁ。いや、やさぐれてるというか、イジケてるのか。口癖を用意するというのはキャラを覚えやすくていいなと。コスチュームデザインもイイ感じ。片方の袖だけがなくて、左右非対称なあたりもグー。
美少女と美少年を餌付け。にしても。どっちも役者として大根過ぎやしないか。いや、台詞が非日常的過ぎるだけなんだろうか。
怪人がタンク?の上に飛び乗ってくる処理が上手いなと。昔だったら未来忍者みたいになるところだろうに、結構自然に見えた。ジャンプして着地する瞬間のフレームを加工して合成していったのだろうか。…ウルトラマンメビウスでも、ジャンプしたまま空中へ飛んでくカットがあったけど。そのあたりの処理は進化してる・ノウハウが溜まっているのだな。
ビルの壁面を走っていくライダー。…ルパンだ! カリ城だ! 仕上がりはともかく、宮崎アニメみたいな映像を実写で作れるようになったんだなと感心。ビルの壁面を蹴って跳ぶ際に、壁面が陥没するカットを入れる・作っているのも芸が細かい。
おお。謎カブトの説明が。子供が泣かずに済んだ。<また変な妄想を。…何がどうなってるのか今一つよくわからないけど、ドラえもんみたいなものなのかな。<その喩えもなんかおかしいような。
やさぐれたライダー、いいなぁ。いや、やさぐれてるというか、イジケてるのか。口癖を用意するというのはキャラを覚えやすくていいなと。コスチュームデザインもイイ感じ。片方の袖だけがなくて、左右非対称なあたりもグー。
美少女と美少年を餌付け。にしても。どっちも役者として大根過ぎやしないか。いや、台詞が非日常的過ぎるだけなんだろうか。
怪人がタンク?の上に飛び乗ってくる処理が上手いなと。昔だったら未来忍者みたいになるところだろうに、結構自然に見えた。ジャンプして着地する瞬間のフレームを加工して合成していったのだろうか。…ウルトラマンメビウスでも、ジャンプしたまま空中へ飛んでくカットがあったけど。そのあたりの処理は進化してる・ノウハウが溜まっているのだな。
ビルの壁面を走っていくライダー。…ルパンだ! カリ城だ! 仕上がりはともかく、宮崎アニメみたいな映像を実写で作れるようになったんだなと感心。ビルの壁面を蹴って跳ぶ際に、壁面が陥没するカットを入れる・作っているのも芸が細かい。
おお。謎カブトの説明が。子供が泣かずに済んだ。<また変な妄想を。…何がどうなってるのか今一つよくわからないけど、ドラえもんみたいなものなのかな。<その喩えもなんかおかしいような。
◎ 弟子とカレイの回。 :
石田監督、戻ってこねえええ! いや、脚本レベルからして戻ってきてない予感。井上脚本に感化されてしまったのか。>メインライター。…と思ったら後半戻ってきた。
◎ 番組ラストの寸劇が面白い。 :
ボウケンジャーとカブトの主人公が共演。そのシチュエーションだけで燃えてくる。しかも特徴的な台詞を使って笑いまで。なんと贅沢な…!
◎ ベルトが喋るとなんでもカッコよく聞こえる気がしてきた。 :
「ライダー・バックドロップ」とか「ライダー・ヨンノジガターメ」とか「ライダー・フランケンシュタイナー」とか「ライダー・ブッツダーンガエーシー」とか喋らせるのはどうか。<なんか違うのが混ざってる予感。…いっそ48技ぐらい用意するとか。玩具メーカ激怒。音声だけでメモリ使い過ぎ・コスト割れ。
買った子供さんが自分で音声を吹き込むとそれっぽく再生できる、なんて機能があったらどうだろうな。CMで、「君の声で必殺技を作れ!」とか。…技術的に難しいか。
なんかこのネタ、前に書いた気がしてきた。脳が疲れてるのか、ボケが始まったのか。>自分。
買った子供さんが自分で音声を吹き込むとそれっぽく再生できる、なんて機能があったらどうだろうな。CMで、「君の声で必殺技を作れ!」とか。…技術的に難しいか。
なんかこのネタ、前に書いた気がしてきた。脳が疲れてるのか、ボケが始まったのか。>自分。
[ ツッコむ ]
#3 [iappli] 画像をあらかた差し替えたけど
まだ画像が届くだろうからソレを待ったほうがいいかもしれん。実機で動作確認するとパケット代かかるし。
[ ツッコむ ]
#4 [tv][movie] 「交渉人 真下正義」を見た
TVをつけたら流れてたのでなんとなく見始めたのだけど。画面から目が離せなくなってしまった。面白いわ。これで特車二課が出たら完璧なのに。<オイ。…監督さんがパトレイバー好き(?)らしいのでむべなるかな。いっそのこと、実写版パトレイバーを作ってくれないかしら。無理か。
劇中に登場した試作列車はCGなんだろうか。それともミニチュアなんだろうか。どっちにしても、非常にそれっぽく見えて感心してしまったり。
劇中に登場した試作列車はCGなんだろうか。それともミニチュアなんだろうか。どっちにしても、非常にそれっぽく見えて感心してしまったり。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。