mieki256's diary



2024/07/05(金) [n年前の日記]

#1 [digital] 液晶ディスプレイ用のACアダプタが壊れたかもしれない

普段、TV映像を映しているモバイル液晶ディスプレイ Diginnos DG-NP09D のバッテリー表示が妙なことになってることに気づいた。充電中の表示から満充電の状態になって、しかしそのうちすぐ充電中の表示に戻ってしまう。電源コードを抜くと、あっという間にバッテリーが無くなってしまう。また、ACアダプタか、液晶ディスプレイ本体から、「ジィーッ」という感じの音が聞こえている。ACアダプタをコンセントから抜くと音が消える。

おそらく、液晶ディスプレイ側のバッテリーが劣化し過ぎてまともに充電できなくなっているのだろうなと…。ずっと電源コードを差しっぱなしで使ってたから、発熱でリチウムイオンバッテリーが劣化してしまったのではないか。あるいは、ACアダプタが壊れたか。

ACアダプタは、USB Type A端子に5V/2.5Aを出力する仕様。試しに、Raspberry Pi3 の電源として利用できるか試してみたけれど、うんともすんとも言わない。これはACアダプタが壊れているのかもしれない…。

とりあえず、Raspberry Pi3用に購入していた別のACアダプタも 5V/2.5A の出力だったので、DG-NP09D に繋いでみたところ、一応 DG-NP09D が表示される状態になった。

代替品で悩む :

しかし困った。代替品はどうしよう…。

ググってみたところ、USB Type-A端子に 5V/2.5A を出力するACアダプタは、なかなか見かけない。一応、Raspberry Pi3に利用できる電源として、5V/2.5A のACアダプタが販売されてるようではあるけれど、選択肢は少ない。

スマホ充電用の 5V/2A、あるいは 5V/2.4A を出力するACアダプタなら市場にそこそこあるようだけど…。

調べてみたら、Rapsberry Pi3 の電源として 5V/2.4A のACアダプタを使っても一応動くようだなと。USB端子に電流消費が多い機器を繋がなければ、という前提条件付きだけど。

試しに、Raspberry Pi Zero W用に使っている 5V/2A のACアダプタを Raspberry Pi3 に使ってみたところ一応動いてくれた。であれば、5V/2.4A のACアダプタでも大丈夫かな…。

HDMIの接続先を変更 :

今まで、HDDレコーダ TOSHIBA RD-BZ710 のHDMI出力を Diginnos DG-NP09D に入れていたけど、この状態で使用するのは不安だなと…。

RD-BZ710 を MITSUBISHI MDT243WG-SB とHDMI接続することにした。ただ、今まで MITSUBISHI MDT243WG-SB のHDMI入力には A6-3500機のHDMI出力を入れていたので…。A6-3500機のHDMI出力を、DG-NP09D に入れることにした。

HDDレコーダ側の解像度設定がよく分からない…。D3 (1920x1080i) か、D5 (1920x1080p) にすればいいのだろうか。ただ、D端子接続 + D3 で表示する場合と比べると、HDMI端子接続 + D5 は、なんだか画面がボケてるというか、動きにキレがないというか…。ディスプレイ側とHDDレコーダ側、どちらの設定に問題があるのやら。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2024/07 -
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project