2023/12/07(木) [n年前の日記]
#3 [windows][python] Windows10にPythonをインストール
再インストールしたばかりの Windows10 x64 22H2 に Python をインストールしておいた。今回は D:\Python\ 以下に複数のバージョンをインストールしておく。
切り替えは、py.exe でやれそうな気もするけれど…。
手元の環境では pych.bat という batファイルを作って、環境変数 PATH の最初に各バージョンの Python のインストールフォルダを追加することでどうにかする場面が多かったりする。
- python-2.4.4.msi (2.4.4 32bit)
- python-2.5.4.msi (2.5.4 32bit)
- python-2.6.6.msi (2.6.6 32bit)
- python-2.7.18.msi (2.7.18 32bit)
- python-3.9.13-amd64.exe (3.9.13 64bit)
- python-3.10.10-amd64.exe (3.10.10 64bit)
D:\Python\Python24 D:\Python\Python25 D:\Python\Python26 D:\Python\Python27 D:\Python\Python39-64 D:\Python\Python310-64
切り替えは、py.exe でやれそうな気もするけれど…。
> py -2.4 -V Python 2.4.4 > py -2.5 --version Python 2.5.4 > py -2.6 --version Python 2.6.6 > py -2.7 --version Python 2.7.18 > py -3.9 --version Python 3.9.13 > py -3.10 --version Python 3.10.10
手元の環境では pych.bat という batファイルを作って、環境変数 PATH の最初に各バージョンの Python のインストールフォルダを追加することでどうにかする場面が多かったりする。
◎ モジュールのインストール :
モジュール(ライブラリパッケージ)もインストールしないと…。
あらかじめ以前の環境で以下を打って、各バージョンごとに一覧ファイルは作っておいた。
これを以下のように指定してやれば、一気にインストールしてくれる。
けれど、その前にいくつか作業しておかないといけない。pip をアップデートしておくこと。加えて、setupttols や wheel をインストールしておくこと。特に wheel をインストールしておかないと、前述の作業時に、大量に警告が出る…。
更に、自分の環境のみの注意点をメモ。
Python 2.6、Python 2.7 用の pycairo 等は、pygtk-all-in-one を事前にインストールすることでインストールしておくこと。pip 経由ではインストールできない。
pygtk-all-in-one は、以下から入手できる。そのままクリックするとブラウザで内容が開かれてしまうので、右クリックしてリンクを保存を選ぶこと。
_Index of /binaries/win32/pygtk/2.24/
また、Python 2.7 には pywin32 もインストールしたけれど、pywin32-228.win32-py2.7.exe を入手して、実行してインストールした。
_Release Release 228 - mhammond/pywin32
Python 2.7用の wxPython は、wxPython-4.1.0-cp27-cp27m-win32.whl を使ってインストールした。
更に、PyOpenGL、PyOpenGL_accelerate については、必要なDLLが同梱済みの非公式版を入手してインストールした。
_Archived: Python Extension Packages for Windows - Christoph Gohlke
あらかじめ以前の環境で以下を打って、各バージョンごとに一覧ファイルは作っておいた。
python -m pip freeze > requirements.txt
これを以下のように指定してやれば、一気にインストールしてくれる。
python -m pip install -r requirements.txt
けれど、その前にいくつか作業しておかないといけない。pip をアップデートしておくこと。加えて、setupttols や wheel をインストールしておくこと。特に wheel をインストールしておかないと、前述の作業時に、大量に警告が出る…。
python -m pip install pip -U python -m pip install setuptools python -m pip install wheel
更に、自分の環境のみの注意点をメモ。
Python 2.6、Python 2.7 用の pycairo 等は、pygtk-all-in-one を事前にインストールすることでインストールしておくこと。pip 経由ではインストールできない。
pygtk-all-in-one-2.24.2.win32-py2.6.msi pygtk-all-in-one-2.24.2.win32-py2.7.msi
pygtk-all-in-one は、以下から入手できる。そのままクリックするとブラウザで内容が開かれてしまうので、右クリックしてリンクを保存を選ぶこと。
_Index of /binaries/win32/pygtk/2.24/
また、Python 2.7 には pywin32 もインストールしたけれど、pywin32-228.win32-py2.7.exe を入手して、実行してインストールした。
_Release Release 228 - mhammond/pywin32
Python 2.7用の wxPython は、wxPython-4.1.0-cp27-cp27m-win32.whl を使ってインストールした。
更に、PyOpenGL、PyOpenGL_accelerate については、必要なDLLが同梱済みの非公式版を入手してインストールした。
PyOpenGL-3.1.5-cp27-cp27m-win32.whl PyOpenGL-3.1.6-cp39-cp39-win_amd64.whl PyOpenGL-3.1.6-cp310-cp310-win_amd64.whl PyOpenGL_accelerate-3.1.5-cp27-cp27m-win32.whl PyOpenGL_accelerate-3.1.6-cp39-cp39-win_amd64.whl PyOpenGL_accelerate-3.1.6-cp310-cp310-win_amd64.whl
_Archived: Python Extension Packages for Windows - Christoph Gohlke
◎ ビルドツールのインストール :
モジュールをインストールしていく際に「ビルドするにはVisual C++が必要だよ」的なメッセージが表示されたので、よく分からないまま、Pythonのモジュールをビルドするためのツールまでインストールしてしまった。まあ、実際にはビルドする必要はなくて、.whl や .exe を入手してインストールすれば済んだのだけど、一応インストールしたビルド関連ツールについてメモ。
今回は以下の2つをインストールした。
前者は以下を参考にして作業。
_python pip実行時に「error: Microsoft Visual C++ 14.0 is required. Get it with “Build Tools for Visual Studio”」が発生した場合の対処法 | mebee
_【python】pip installの際に「Microsoft Visual C++ 14.0 is required」が発生した場合の対応方法|Python Tech
_pip installしようとしたら"exit code1"、"Microsoft Visual C++ 14.0 is required"と表示された(Annoyの場合) #Python - Qiita
vs_buildtools__b5639786a9604ed4b9eafce75841bcf1.exe を入手して実行すると、Visual Studio Installer がインストールされて、そこから更に「C++によるデスクトップ開発」と「MSVC v140」にチェックを入れてインストールすることになった。
後者、Microsoft Visual C++ Compiler for Python2.7 は、Python 2.7 時代にモジュールをビルドするためのツール群らしいのだけど…。Python 2.7 はもうサポート終了しているせいか、Microsoftサイトの入手先は404になっていた。ただ、以下のやり取りの中で、Web Archive に残っているという話を見かけたので、そこから入手。ファイル名は VCForPython27.msi だった。
_c++ - Microsoft Compilers for Python 2.7..can't download it, what higher version should I use? - Stack Overflow
今回は以下の2つをインストールした。
- Build Tools for Visual Studio 2019 (Visual Studio Build Tools 2019)
- Microsoft Visual C++ Compiler for Python2.7
前者は以下を参考にして作業。
_python pip実行時に「error: Microsoft Visual C++ 14.0 is required. Get it with “Build Tools for Visual Studio”」が発生した場合の対処法 | mebee
_【python】pip installの際に「Microsoft Visual C++ 14.0 is required」が発生した場合の対応方法|Python Tech
_pip installしようとしたら"exit code1"、"Microsoft Visual C++ 14.0 is required"と表示された(Annoyの場合) #Python - Qiita
vs_buildtools__b5639786a9604ed4b9eafce75841bcf1.exe を入手して実行すると、Visual Studio Installer がインストールされて、そこから更に「C++によるデスクトップ開発」と「MSVC v140」にチェックを入れてインストールすることになった。
後者、Microsoft Visual C++ Compiler for Python2.7 は、Python 2.7 時代にモジュールをビルドするためのツール群らしいのだけど…。Python 2.7 はもうサポート終了しているせいか、Microsoftサイトの入手先は404になっていた。ただ、以下のやり取りの中で、Web Archive に残っているという話を見かけたので、そこから入手。ファイル名は VCForPython27.msi だった。
_c++ - Microsoft Compilers for Python 2.7..can't download it, what higher version should I use? - Stack Overflow
[ ツッコむ ]
以上です。