mieki256's diary



2021/11/10(水) [n年前の日記]

#1 [cg_tools] Inkscape 1.1.1をインストール

ドローソフト Inkscape 1.1.1 x64 を Windows10 x64 21H1上でインストールした。

マウスホイールでキャンバスのズームをしたい。 :

マウスホイールの上下回転で、キャンバスのズーム(拡大縮小)をしたい。

昔は、編集 → 環境設定 → 振る舞い → スクロール、に、「マウスホイールでズームをデフォルトにする」というチェック項目があって、そこで設定できたのだけど。

_【Inkscape】マウスホイールでズーム出来るようにする設定 | 操作を忘れてしまうので。

Inkscape 1.1 で該当設定項目は削除されてしまったらしい。

_Release notes/1.1 - Inkscape Wiki
In Edit > Preferences > Behavior > Scrolling, the setting Mouse wheel zooms by default has been removed. This setting can now be set by disabling the modifier 'Ctrl' for Canvas zoom, and enabling it for Vertical pan instead (see section about 'Customization' below for more information).

Release notes/1.1 - Inkscape Wiki より


では、どこで設定したらいいのか。ショートカットキーの割り当てで設定するようになった模様。

編集 → 環境設定 → インターフェイス → キーボードを選んで、修飾キーをクリック。キャンバスの割り当てを確認。
  • キャンバスの表示倍率、を選択。上のほうの Ctrl をクリックして無効にする。
  • 垂直方向の視点移動、を選択。上のほうの Ctrl をクリックして有効にする。
これで、以下のような動作になってくれた。
  • マウスホイール回転 : キャンバスのズーム
  • Ctrl + マウスホイール回転 : キャンバスが縦スクロール

スナップインジケータがまたバグってる。 :

スナップインジケータを有効にすると(編集 → 環境設定 → 振る舞い → スナップ → スナップインジケータを有効にする)、マウスカーソルの周辺に豆腐文字が表示される状態になっている…。このバグは、以前も出ていたけど、一時期ちゃんと修正されたような記憶が…。またバグを復活させちゃったのだな…。

一応 GitLab でバグ報告はされているみたいだけど…。

_Snap indicator is garbled with double-byte characters (#3752) - Issues - Inkscape / Inbox - GitLab
_Japanese characters are not displayed correctly. (#5017) - Issues - Inkscape / Inbox - GitLab
_Snapping tooltip show incorrectly in Chinese (#5535) - Issues - Inkscape / Inbox - GitLab
_On-canvas labels not correct in Simplified Chinese (#1554) - Issues - Inkscape / inkscape - GitLab

この記事へのツッコミ

Re: Inkscape 1.1.1をインストール by 名無しさん    2023/10/09 10:20
変更方法が分からず困ってましたができました。ありがとうございます。
Re: Inkscape 1.1.1をインストール by 名無しさん    2024/02/21 16:59
今日から勉強始めた初心者ですが、大変助かりました。こんなの分かりません!

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2021/11 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project