2019/07/29(月) [n年前の日記]
#1 [zatta] USBチャージャーを購入
100円ショップ Seria で、USBチャージャー(充電用電池BOX)なるものを購入。単3 x 2本で、USB端子に5Vを出す、のかな。たぶん。MADE IN CHINA。発売元は片山利器株式会社。型番 BBJ01、と書いてある。
以前ダイソーで似たような商品を購入したけれど、Seria のソレはダイソーのソレと比べると作りが色々とアレだった。蓋がちゃんと閉まらなかったり、USB端子が斜めになってたり。
でもまあ、USB接続のLEDライトは光ったので、使えなくはない…かなと。
む。今気づいたけれど、iPhoneやスマートフォンの充電には使えない、とパッケージに書いてあるな…。するとコレって一体何に使えるんだ。と思ったが、携帯電話、MP3プレイヤー、ゲーム機の充電に、と書いてあった。
以前ダイソーで似たような商品を購入したけれど、Seria のソレはダイソーのソレと比べると作りが色々とアレだった。蓋がちゃんと閉まらなかったり、USB端子が斜めになってたり。
でもまあ、USB接続のLEDライトは光ったので、使えなくはない…かなと。
む。今気づいたけれど、iPhoneやスマートフォンの充電には使えない、とパッケージに書いてあるな…。するとコレって一体何に使えるんだ。と思ったが、携帯電話、MP3プレイヤー、ゲーム機の充電に、と書いてあった。
[ ツッコむ ]
#2 [zatta] 虫よけネットパーカーを購入
ホームセンター ホーマックで、DCMブランドの虫よけネットパーカーなるものを購入。900円ぐらい、だった気がする。
夕方、飼い犬を小屋まで連れていく際、蚊に刺されないように長袖を着るのが最近なんだかアレで。暑い…。もっと薄手の何かがあれば…。ということでWebで物色してたのだけど、たまたまホーマックの店頭で見かけたので購入。
ネットと皮膚がくっついてしまったら結局刺されてしまうだろうし、本当に虫よけになるかどうかはビミョーかもしれないけれど、生地が厚めの長袖を着るよりはマシかなと…。多少でも効果があればいいのだけれど…。
夕方、飼い犬を小屋まで連れていく際、蚊に刺されないように長袖を着るのが最近なんだかアレで。暑い…。もっと薄手の何かがあれば…。ということでWebで物色してたのだけど、たまたまホーマックの店頭で見かけたので購入。
ネットと皮膚がくっついてしまったら結局刺されてしまうだろうし、本当に虫よけになるかどうかはビミョーかもしれないけれど、生地が厚めの長袖を着るよりはマシかなと…。多少でも効果があればいいのだけれど…。
[ ツッコむ ]
#3 [nitijyou] また電池が液漏れしていた
まだ使えそうな電池を机の引き出しに入れていたけど、ふと気づいたら液漏れしていた…。うっかり触ってしまった…。
封を切って使い始めた電池を、使わずに溜めておくのはよくないのだろうな…。こういうのは、ちょくちょくチェックしないと…。
封を切って使い始めた電池を、使わずに溜めておくのはよくないのだろうな…。こういうのは、ちょくちょくチェックしないと…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。