2018/10/12(金) [n年前の日記]
#2 [neta] 顔認識技術で着ぐるみを動かせないものだろうか
NHKの「チコちゃんに叱られる」を眺めているうちになんとなく思ったけれど。顔認識技術を着ぐるみの表情変化に使えないものかなと…。いや、チコちゃんは、収録後にCG班が1カット1カットに表情つけてるらしいから、顔認識技術と言っても表情取得とかはしてなくて、着ぐるみ頭部の位置や向きの取得にしか使ってないのではと想像するのだけど。
例えば、プリキュアの着ぐるみの中の人が、眉をしかめたり、笑顔になったりすると、着ぐるみプリキュアの表情も変化したら面白そうだなと。
しかし、着ぐるみの表情を動かすとなると、モータ音やエアー音がしてちょっとアレかな…。着ぐるみプリキュアが笑顔になるたびにステッピングモータの「キュイッ!」「ギャギャギャ!」の音がして、「ママー、なんか変な音がするよー」と幼女が…。またプリキュアが幼女の新しいトラウマを作ってしまいそうな気もする…。
機構を頭部に内蔵するのも大変そう。頭部は巨大になって、二頭身キャラ以外は作れなくなるな…。
例えば、プリキュアの着ぐるみの中の人が、眉をしかめたり、笑顔になったりすると、着ぐるみプリキュアの表情も変化したら面白そうだなと。
しかし、着ぐるみの表情を動かすとなると、モータ音やエアー音がしてちょっとアレかな…。着ぐるみプリキュアが笑顔になるたびにステッピングモータの「キュイッ!」「ギャギャギャ!」の音がして、「ママー、なんか変な音がするよー」と幼女が…。またプリキュアが幼女の新しいトラウマを作ってしまいそうな気もする…。
機構を頭部に内蔵するのも大変そう。頭部は巨大になって、二頭身キャラ以外は作れなくなるな…。
[ ツッコむ ]
以上です。