2018/07/07(土) [n年前の日記]
#2 [ubuntu] mediatombの設定を見直し
以下のページを参考にして config.xml を修正したら、REGZAの「レグザリンク」で、LAN-S として mediatomb が表示されるようになった。ちなみに環境は Ubuntu 16.04 LTS。
_DLNAサーバーを試す[MediaTomb][ubuntu]編 - REGZAへ認識させる | デジ備忘
「レグザリンク」から mediatomb が見えるようになったので、LANハードディスクとしての登録は解除しておいた。登録したままだと、親父さんがTV番組の保存先として、LANハードディスク側を選択してしまったりするので…。そして空き容量が無かったり、そもそもPCの電源が入ってなかったりで、予約を入れても録画できてなくて、親父さんが「TVがおかしい」「もしかして壊れたのか」と言い出す…。実際以前そういうことがあったわけで…。なので、余計なHDDは登録解除しておかないと。
_DLNAサーバーを試す[MediaTomb][ubuntu]編 - REGZAへ認識させる | デジ備忘
“/etc/mediatomb/config.xmlにある”protocolInfo extend”を”no”から”yes”に変更して、MediaTombをリスタート。
「レグザリンク」から mediatomb が見えるようになったので、LANハードディスクとしての登録は解除しておいた。登録したままだと、親父さんがTV番組の保存先として、LANハードディスク側を選択してしまったりするので…。そして空き容量が無かったり、そもそもPCの電源が入ってなかったりで、予約を入れても録画できてなくて、親父さんが「TVがおかしい」「もしかして壊れたのか」と言い出す…。実際以前そういうことがあったわけで…。なので、余計なHDDは登録解除しておかないと。
[ ツッコむ ]
以上です。