2018/05/12(土) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 某所に行ってきた
某所まで自転車で。EPSON製複合機のセットアップ。AM09:00-PM03:00まで作業。詳細はGRPでメモ。
FUJI XEROX製複合機 DocuPrint CM310 z が、買ってから9ヶ月で壊れたらしい…。保証期間が半年なので、別途修理代がかかる上に、おそらく壊れてるのは基板だから基板交換で数万円かかると業者から言われたそうで。FUJI XEROXは、SONYタイマーならぬ FUJI XEROXタイマーでもつけてるのかと…。
それにしても、マウスやUSB HUB等、数千円の製品なら保証期間が数ヶ月でも分かるけど。数万円する電化製品なら保証期間はえてして1年ぐらいだったりしないのか…。もしかして、出荷後に設計ミスが見つかって、あるいは不良コンデンサ等を使ってしまったことが判明して、半年過ぎると壊れ始めるから急遽保証期間を半年にして誤魔化したのでは、などと邪推しちゃったりもして。いや、最近 _コレガの例 を見かけたから、そんな妄想を。
目の前で Windows XP機が起動しなくなる自体に遭遇。明日またお邪魔して、HDDからファイルを吸い出せるか試してみることに。
帰宅後、せっせと KNOPPIX を CD や DVD に焼いた。コレを使って起動できればサルベージ作業ができるはず。しかし自分のメインPCでは、DVD版は起動するけどCD版が起動しない。某所のPCに、CD-ROMドライブしかついてなかったらどうしよう…。
FUJI XEROX製複合機 DocuPrint CM310 z が、買ってから9ヶ月で壊れたらしい…。保証期間が半年なので、別途修理代がかかる上に、おそらく壊れてるのは基板だから基板交換で数万円かかると業者から言われたそうで。FUJI XEROXは、SONYタイマーならぬ FUJI XEROXタイマーでもつけてるのかと…。
それにしても、マウスやUSB HUB等、数千円の製品なら保証期間が数ヶ月でも分かるけど。数万円する電化製品なら保証期間はえてして1年ぐらいだったりしないのか…。もしかして、出荷後に設計ミスが見つかって、あるいは不良コンデンサ等を使ってしまったことが判明して、半年過ぎると壊れ始めるから急遽保証期間を半年にして誤魔化したのでは、などと邪推しちゃったりもして。いや、最近 _コレガの例 を見かけたから、そんな妄想を。
目の前で Windows XP機が起動しなくなる自体に遭遇。明日またお邪魔して、HDDからファイルを吸い出せるか試してみることに。
帰宅後、せっせと KNOPPIX を CD や DVD に焼いた。コレを使って起動できればサルベージ作業ができるはず。しかし自分のメインPCでは、DVD版は起動するけどCD版が起動しない。某所のPCに、CD-ROMドライブしかついてなかったらどうしよう…。
[ ツッコむ ]
以上です。