2015/11/28(土) [n年前の日記]
#4 [gimp] GIMPでGIFアニメを作成する際のwait値を変更するスクリプトを探したり
GIMPは、1レイヤーを1フレーム(1コマ)として扱うことで、GIFアニメが作れるのだけど。各レイヤー名に「〜 (100ms)」という感じで、delay値(wait値)を指定していくのが面倒だなと。きっと一気に変更するスクリプトがあるに違いない、と思えてきたのでググったり。
以下のスクリプトが使えそう。ありがたや。
_Animation Frame Delay - GIMP Scripts
これは、全レイヤーを一気に「Frame #xx (xxxx ms)」にリネームしてくれるPython-fuスクリプト。GIMPのユーザフォルダの pluginsフォルダ以下にコピーすれば、フィルタ → アニメーション → Set frames delay... として追加される。
_Ofnuts' Gimp Tools - Browse /scripts at SourceForge.net
retime-linked-layers-0.0.py というスクリプトを使えば、“リンクレイヤー”のみを対象にして、delay値変更ができる。フィルタ → アニメーション → Change frame delays... を選んで数値だけ入力、みたいな。ただし、リンクレイヤーが一つも無かったり、レイヤー名に「(xxx ms)」が書いてない場合は何もしない。
レイヤーのリンクは、レイヤーウインドウの、各レイヤーの目玉アイコンの右側にある隙間をクリックすることでリンクされる。鎖っぽいアイコンが表示されたらリンクされてる状態。また、Shift + クリックで、全レイヤーをリンク状態にできる。
以下のスクリプトが使えそう。ありがたや。
_Animation Frame Delay - GIMP Scripts
これは、全レイヤーを一気に「Frame #xx (xxxx ms)」にリネームしてくれるPython-fuスクリプト。GIMPのユーザフォルダの pluginsフォルダ以下にコピーすれば、フィルタ → アニメーション → Set frames delay... として追加される。
_Ofnuts' Gimp Tools - Browse /scripts at SourceForge.net
retime-linked-layers-0.0.py というスクリプトを使えば、“リンクレイヤー”のみを対象にして、delay値変更ができる。フィルタ → アニメーション → Change frame delays... を選んで数値だけ入力、みたいな。ただし、リンクレイヤーが一つも無かったり、レイヤー名に「(xxx ms)」が書いてない場合は何もしない。
レイヤーのリンクは、レイヤーウインドウの、各レイヤーの目玉アイコンの右側にある隙間をクリックすることでリンクされる。鎖っぽいアイコンが表示されたらリンクされてる状態。また、Shift + クリックで、全レイヤーをリンク状態にできる。
◎ 自分でも書いてた。 :
[ ツッコむ ]
以上です。