2015/01/09(金) [n年前の日記]
#1 [ruby] 文字列の折り返しと禁則処理はNKFでどうにか
_先日書いたDXRubyサンプルスクリプトランチャーもどき
も、NKF を使って説明文を見た目イイ感じに表示できるようになったので、修正版をアップロード。
ただ、 _nkfで日本語禁則処理 - そこはかとなく書くよ。 によると、禁則処理には3種類あるけどNKFは2つまでしか対応してないそうで。「。」「、」だけを意識すればいいのかなと思ってたけど、そんな簡単なものではないらしい。
ただ、 _nkfで日本語禁則処理 - そこはかとなく書くよ。 によると、禁則処理には3種類あるけどNKFは2つまでしか対応してないそうで。「。」「、」だけを意識すればいいのかなと思ってたけど、そんな簡単なものではないらしい。
[ ツッコむ ]
#2 [windows] HarooPadが日本語化できない
Windows、Mac、Linux上で動くらしい Markdownエディタ、HarooPad 0.13.0 をインストールしてみたのだけど、何故か日本語化ができなくて。
_Windows, Mac, Linuxで使えるMarkdownエディタ、HarooPadを使う - Qiita
を参考にして、Libraries/.locales/ 以下に上書きしてもダメだった。
0.13.0 をアンインストールして、HarooPad 0.12.2 をインストールしてみたところ、そちらは日本語化ができる。最新版のバグなのかな…。
0.13.0 をアンインストールして、HarooPad 0.12.2 をインストールしてみたところ、そちらは日本語化ができる。最新版のバグなのかな…。
[ ツッコむ ]
#3 [windows] Notepad++でMarkdownプレビューができるように設定
以下のページを参考に作業。
_Notepad++のMarkdownプレビュー設定 | 俺にはまだ二次元がある。
ついでに、 _Top 10 Notepad++ Plugins For Writers And Coders を参考にして、Markdownファイルを開いた際に色付けするようにしてみたり。userDefineLang.xml を、
_Notepad++のMarkdownプレビュー設定 | 俺にはまだ二次元がある。
C:\Users\アカウント名\AppData\Roaming\pandoc\templates\template.htmlに、Pandoc用のテンプレートファイルを保存した、とメモ。
ついでに、 _Top 10 Notepad++ Plugins For Writers And Coders を参考にして、Markdownファイルを開いた際に色付けするようにしてみたり。userDefineLang.xml を、
C:\Users\アカウント名\AppData\Roaming\Notepad++\userDefineLang.xmlにコピーしたらそれらしくなった。定義ファイルは、 _Edditoria/markdown_npp_zenburn で公開されてるものらしい。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。