mieki256's diary



2015/01/07(水) [n年前の日記]

#1 [dxruby] DXRubyのサンプル一覧を表示して起動するスクリプトを書いてた

以前から、どんなサンプルがあったか確認する時になんだか少し面倒だなと思っていて。試しにランチャーっぽいものを書いてみようと思い立ったのでした。例えば、HSPのサンプル一覧表示ツールは結構便利だったりするわけで、あんな感じの何かが欲しいところだなと思ってたわけで。

とりあえず、見た目は寂しいけど、こんな感じに。

dxruby_samples_launcher_ss.png

DXRuby 1.4.1 の公式サンプルも丸々含めた状態で、一式を置いときます。

_samplelauncher_20150109.zip (15.7MB)
_samplelauncher_20150107.zip (15.7MB)

書いたスクリプトは、 _samplelauncher.rb です。Public Domain ってことで。

公式サンプルの readme_sample.txt に若干のミスを発見。 :

classic_sample/readme_sample.txt 内の、
  • block_destory
  • minsanple
と、new_sample/readme_sample.txt 内の、
  • sprite_collision.rb
が、微妙にタイプミスっぽい感じでした。

今回アップした版では、そのあたり修正したものを入れてあります。(オリジナルは readme_sample_org.txt にリネームして一緒に入れてあります。)

説明文の表示がちと見苦しい。 :

説明文の表示に関して、文字数だけチェックをして行を分けてみたのだけれど、半角文字と全角文字が混在してるので、行毎に見た目がボコボコしてしまって。それと、行頭に「。」が来るときがあるのもちとアレで。どうやってそのあたり改善すればいいのか、もうちょっと勉強しないといかんなと…。

それとも、事前にテキストファイル側で、見た目がおかしくならないように、複数行に分けて書いておけばいいのかしらん。

DXRubyのウインドウをキャプチャできるツールで少し悩んだり。 :

普段、デスクトップの静止画キャプチャは、 _Screenpresso FREE版 を使ってるのですけど。DXRuby のウインドウ内で色々なものがグリグリ動いてると、キャプチャしたときに変な画像になってしまって。おそらく Screenpresso は、DirectX 使用アプリに対応してないのだろうと思いますが。

_SnapCrab for Windows も使ってみたけど、これもちと変な画像になってしまって。

結局、 _Shotty というツールでキャプチャしました。コレなら変なキャプチャ画像にならない模様。

アニメGIFの形でDXRubyウインドウをキャプチャする分には、 _GifCam で撮れているのですけれど。

2015/01/09追記。 :

説明文の表示について、nkfを使ってみたら半角全角文字が混在した文字列に対しても適切な折り返しと禁則処理ができたので、そのあたりを修正してアップロードしておきました。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2015/01 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project