2014/04/03(木) [n年前の日記]
#1 [ubuntu] キューブ機の設定を変更したりサーバを入れたり
キューブ機(Ubuntu 12.04 LTS機)のセットアップ中。
◎ IPv6無効化。 :
これ、前にメモしたかな…。どうだったかな…。
/etc/sysctl.conf に以下を追加。
grub のオプションを変更。/etc/default/grub を編集。以下のオプションにした。
ifconfig を実行して IPv6云々の表示が無ければ無効化できてる。
以下、参考ページ。
_Ubuntu 10.04 ipv6 Disable, firefox | 愛するということ 10.04
_12.04 - How to disable IPv6 on Ubuntu? - Ask Ubuntu
_[Ubuntu] IPv6を無効にする方法 - Life with IT
_Ubuntu 12.04 サーバー再構築(6) IPv6無効化|ろっひー
/etc/sysctl.conf に以下を追加。
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1 net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1 net.ipv6.conf.lo.disable_ipv6 = 1sudo sysctl -p を実行。しかしこれだけでは無効にならなかった。
grub のオプションを変更。/etc/default/grub を編集。以下のオプションにした。
GRUB_CMDLINE_LINUX="quiet splash ipv6.disable=1"sudo update-grub2 を実行して反映させる。sudo reboot で再起動。
ifconfig を実行して IPv6云々の表示が無ければ無効化できてる。
以下、参考ページ。
_Ubuntu 10.04 ipv6 Disable, firefox | 愛するということ 10.04
_12.04 - How to disable IPv6 on Ubuntu? - Ask Ubuntu
_[Ubuntu] IPv6を無効にする方法 - Life with IT
_Ubuntu 12.04 サーバー再構築(6) IPv6無効化|ろっひー
◎ ユーザIDの最小値。 :
あちこちの設定ファイルに UID_MIN なる設定値があるらしい。Ubuntu の場合は 1000 になってるみたいだけど。
他のディストリは 500 だったりするので、ちょっと困る。
他のディストリは 500 だったりするので、ちょっと困る。
◎ grubの背景画像を変更。 :
/etc/default/grub に、以下のような記述(画像ファイルへのパス)を追加してから、sudo update-grub2 を実行。
また、Ubuntu 12.04上の grub は、
以下、参考ページ。
_禁煙と猫、ときどきUBUNTU: grub2に背景画像を
_Grub2/Displays - Community Help Wiki
GRUB_BACKGROUND=/usr/share/images/desktop-base/moreblue-orbit-grub.pnggrub2-splashimages をインストールすると、/usr/share/images/grub/ 以下に色々画像が追加されるらしい。
また、Ubuntu 12.04上の grub は、
GRUB_HIDDEN_TIMEOUT=0の行があると何故か怒られるので、
#GRUB_HIDDEN_TIMEOUT=0にコメントアウトした。
以下、参考ページ。
_禁煙と猫、ときどきUBUNTU: grub2に背景画像を
_Grub2/Displays - Community Help Wiki
◎ Wake on LANを有効にした。 :
一々しゃがんで電源ボタンを入れるのが苦痛になってきたので、WOL(Wake on LAN)を有効にした。
_リモートでコンピュータの電源をオンにする:Wake-On-LAN入門 (3/3) - @IT を見る限り、BIOS設定で「Wake on LAN from S5」を「Power On」にすればいいみたい。
Windows7 x64 + _Wake on LAN for Windows で試したら起動してくれた。
_リモートでコンピュータの電源をオンにする:Wake-On-LAN入門 (3/3) - @IT を見る限り、BIOS設定で「Wake on LAN from S5」を「Power On」にすればいいみたい。
Windows7 x64 + _Wake on LAN for Windows で試したら起動してくれた。
◎ gdm設定を見直し。 :
ユーザを追加していったら、gdm のユーザ名リストがとんでもない長さになって、しかも全部表示されない状態に。表示を無効にしないといけない…。
設定方法が分からなかったので、 _GDM Tweaker をインストール。.deb をDLして、sudo dpkg -i 〜.deb を実行…したら依存パッケージが足りてないと言われた。
Xfce上のメニュー → システム → GDM Tweaker を実行。Hide Usernames List にチェックを入れる。
ユーザ名リストは表示されなくなったけど…。なんだか見た目が変わってしまったような…。
もしかすると、/etc/gdm/custom.conf を編集して、
以下、参考ページ。
_GDM Tweaker ログインの背景画像とテーマを簡単に変更できる | Ubuntuアプリのいいところ
_Ubuntuで拡張子debをインストールするコマンド - MiuxMiu
_ログイン画面にユーザー名を表示させないようにするには − @IT
設定方法が分からなかったので、 _GDM Tweaker をインストール。.deb をDLして、sudo dpkg -i 〜.deb を実行…したら依存パッケージが足りてないと言われた。
sudo aptitude install gambas2-runtime gambas2-gb-gtkでインストール。
Xfce上のメニュー → システム → GDM Tweaker を実行。Hide Usernames List にチェックを入れる。
ユーザ名リストは表示されなくなったけど…。なんだか見た目が変わってしまったような…。
もしかすると、/etc/gdm/custom.conf を編集して、
[greeter] IncludeAll=falseにするだけでも目的は果たせたのかな?
以下、参考ページ。
_GDM Tweaker ログインの背景画像とテーマを簡単に変更できる | Ubuntuアプリのいいところ
_Ubuntuで拡張子debをインストールするコマンド - MiuxMiu
_ログイン画面にユーザー名を表示させないようにするには − @IT
◎ BIOSの時刻がおかしくなってることに気付いた。 :
日本時間より9時間ずれてた。たぶん
_Ubuntu が、グリニッジなんとかに合わせて上書き設定しちゃってる
のだろう…。
_Ubuntu 12.10をインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト を参考にして、/etc/default/rcS を変更。
ついでに、 _Ubuntu 12.04をインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト を参考にして、日本国内のntpサーバを指定した。/etc/default/ntpdate を編集。
_Ubuntu 12.10をインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト を参考にして、/etc/default/rcS を変更。
sudo sed -i 's/UTC=yes/UTC=no/g' /etc/default/rcS
ついでに、 _Ubuntu 12.04をインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト を参考にして、日本国内のntpサーバを指定した。/etc/default/ntpdate を編集。
◎ Apache2をインストール。 :
sudo tasksel で LAMP server を選んでインストールした。
以下を参考にして色々設定。
_Ubuntu 12.04 Apache+SSL | 書きかけの技術書+
_UbuntuでApache2+SSLしてみる - toguniの日記
_Ubuntu Server で ufw を使う
_make-ssl-cert でSSL証明書を一発作成 | プラスター業務日記
_Ubuntu で apache の設定。まとめ。 - freefielder.jp
_Ubuntu 12.04 LTS - WEBサーバー - Apache2 インストール/設定 : Server World
_Ubuntu ServerでCGIプログラムを動作させる - サーバーでもUbuntuを使っています
_Apache2, CGI を各ユーザのディレクトリで実行可能にする設定 - かおすふぃーるど - kaosfield Blog
_Apache/サーバ情報の表示・ServerTokens - ウェブ関連技術調査
_ServerSignature: HTTPレスポンスヘッダに出力されるサーバ署名の設定 | Apache HTTP Server 設定ガイド
_Ubuntuで.htaccessを有効にする方法 = CodeIgniter用の設定:浜村拓夫の世界
_Apacheサーバー構築法 - 第5回 設定を上書きする「.htaccess」:ITpro
_Ubuntu 10.10にCurlコマンドをインストールする - 大人になったら肺呼吸
手当たり次第に /etc/apache2/ 以下を修正したので、何をどう設定したのか覚えてない…。
正しく動作してるか確認するために、curl をインストール。
ftpで .htaccess を転送したらリスト表示されなくて。 _vsFTPdで.htaccessや.htpasswdファイルが表示されない。 | KUMA TYPE を参考にして、/etc/vsftpd.conf 内に
以下を参考にして色々設定。
_Ubuntu 12.04 Apache+SSL | 書きかけの技術書+
_UbuntuでApache2+SSLしてみる - toguniの日記
_Ubuntu Server で ufw を使う
_make-ssl-cert でSSL証明書を一発作成 | プラスター業務日記
_Ubuntu で apache の設定。まとめ。 - freefielder.jp
_Ubuntu 12.04 LTS - WEBサーバー - Apache2 インストール/設定 : Server World
_Ubuntu ServerでCGIプログラムを動作させる - サーバーでもUbuntuを使っています
_Apache2, CGI を各ユーザのディレクトリで実行可能にする設定 - かおすふぃーるど - kaosfield Blog
_Apache/サーバ情報の表示・ServerTokens - ウェブ関連技術調査
_ServerSignature: HTTPレスポンスヘッダに出力されるサーバ署名の設定 | Apache HTTP Server 設定ガイド
_Ubuntuで.htaccessを有効にする方法 = CodeIgniter用の設定:浜村拓夫の世界
_Apacheサーバー構築法 - 第5回 設定を上書きする「.htaccess」:ITpro
_Ubuntu 10.10にCurlコマンドをインストールする - 大人になったら肺呼吸
手当たり次第に /etc/apache2/ 以下を修正したので、何をどう設定したのか覚えてない…。
正しく動作してるか確認するために、curl をインストール。
sudo aptitude install curl curl http://localhost/htmlらしき内容が表示されれば動いてるわけで。
ftpで .htaccess を転送したらリスト表示されなくて。 _vsFTPdで.htaccessや.htpasswdファイルが表示されない。 | KUMA TYPE を参考にして、/etc/vsftpd.conf 内に
force_dot_files=YESを追加した。
[ ツッコむ ]
以上です。