2012/09/04(火) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 自宅サーバ止めてました
雷が鳴ったので、15:50-19:05の間、自宅サーバを止めてました。申し訳ないです。
[ ツッコむ ]
#2 [android] Android端末の画面をサブディスプレイ化するソフトを使ってみた
なんとなく興味が湧いたので、
_Komado
を導入して、Lenovo IdeaPad A1 の画面を、Windows7 x64機のサブディスプレイにしてみたり。
PC側とAndroid側の両方にインストールして、PC側を起動後、Android側でも起動。Android側で接続ボタンを押すと、ソフトを立ち上げているPCを探して接続してくれる。ちなみに、Windows7 の Aero は無効化される。解像度の変更はタスクトレイ上のアイコンからコントロールパネルを開いて行う。
反応は遅いものの、たしかにサブディスプレイになった。これは面白い。素晴らしい。
素晴らしいが、使い道が思いつかず。なんとなく、仮想デスクトップ系のツールを思い出した。自分、仮想デスクトップを試した時も、使い道が思いつかなかった人間なわけで。Linux のデスクトップ環境には必ずついている機能なのだから、便利に使ってる人が多いのだろうけど…。
PC側とAndroid側の両方にインストールして、PC側を起動後、Android側でも起動。Android側で接続ボタンを押すと、ソフトを立ち上げているPCを探して接続してくれる。ちなみに、Windows7 の Aero は無効化される。解像度の変更はタスクトレイ上のアイコンからコントロールパネルを開いて行う。
反応は遅いものの、たしかにサブディスプレイになった。これは面白い。素晴らしい。
素晴らしいが、使い道が思いつかず。なんとなく、仮想デスクトップ系のツールを思い出した。自分、仮想デスクトップを試した時も、使い道が思いつかなかった人間なわけで。Linux のデスクトップ環境には必ずついている機能なのだから、便利に使ってる人が多いのだろうけど…。
[ ツッコむ ]
#3 [android] IdeaPad A1 をroot化してみたり
なんでも、IdeaPad A1 は、GPSのログをroot権限で保存し続けるので、アプリインストール時に使う容量が無意味に減っていくと言う話を見かけたわけで。
*1
故に、/data/gps/log/ 以下にログファイルがどの程度入っているのか確認したいと思ったのだけど。su できないとファイル一覧表示すらできないわけで。root化とやらをするしかないのかなと。失敗すると文鎮化するという話も見かけたので、できればやりたくなかったのだけど。
_Lenovo ideapad a1をroot化してみる | お部屋でモバイル を参考にして作業。アプリ一覧に、SuperUser なるアイコンが追加されたので、成功したらしい。
ついでに、 _AndroidにBusyBoxを導入してみる | お部屋でモバイル を参考に、 BusyBox とやらも入れる。簡易版のコマンドしか入っていない Linux 環境でも、コマンド数や機能を一般的なレベルにまでしてくれるプログラム、という認識でいいのかな? busybox ls といった感じで打てば、一般的な ls を使える、ような感じになるらしい。これも root化しないとインストールできないっぽい。
_Android Terminal Emulator なるソフトも入れてみたり。端末コンソール、なるアイコンがアプリ一覧に追加された。見慣れた(?)端末画面が使えるようになった。
故に、/data/gps/log/ 以下にログファイルがどの程度入っているのか確認したいと思ったのだけど。su できないとファイル一覧表示すらできないわけで。root化とやらをするしかないのかなと。失敗すると文鎮化するという話も見かけたので、できればやりたくなかったのだけど。
_Lenovo ideapad a1をroot化してみる | お部屋でモバイル を参考にして作業。アプリ一覧に、SuperUser なるアイコンが追加されたので、成功したらしい。
ついでに、 _AndroidにBusyBoxを導入してみる | お部屋でモバイル を参考に、 BusyBox とやらも入れる。簡易版のコマンドしか入っていない Linux 環境でも、コマンド数や機能を一般的なレベルにまでしてくれるプログラム、という認識でいいのかな? busybox ls といった感じで打てば、一般的な ls を使える、ような感じになるらしい。これも root化しないとインストールできないっぽい。
_Android Terminal Emulator なるソフトも入れてみたり。端末コンソール、なるアイコンがアプリ一覧に追加された。見慣れた(?)端末画面が使えるようになった。
*1: ファームウェアのバージョンによって、設定が異なる可能性があるらしい。
[ ツッコむ ]
#4 [comic][ore_xxxxx] パタリロの子供
夢の中で、パタリロの子供が出てくる漫画を読んだ。なんでそんな夢を見たのかさっぱりわからんけど。
目が覚めてから、悩んでしまった。夢で見たその漫画では、パタリロの見た目はそのままだった。つまり、パタリロは子供という設定のままだったはず。子供なのに、どうしてその子供が存在するんだ…?
子供が居るということは、お母さんも居るはずで。つまり、パタリロの嫁さん・王妃が存在していたはず。一体どんなキャラで、パタリロとの間にどんな馴れ初めがあったのだろうか。
夢の中に出てきたパタリロの子供は、個人的に好みの設定で。夢に出てくるぐらいだから、好みなのは当たり前もしれんけど。
こういうのをこじらせると、著作権的によろしくない漫画を勝手に描き始めてしまいそう。
目が覚めてから、悩んでしまった。夢で見たその漫画では、パタリロの見た目はそのままだった。つまり、パタリロは子供という設定のままだったはず。子供なのに、どうしてその子供が存在するんだ…?
- A. タイムマシンでパタリロの子供・子孫がやってきた。ドラえもんやドラゴンボール的なアレ。
- B. パタリロやタマネギ部隊などのメインキャラは、歳を取っても見た目が変わらない。少女漫画ではよくあること。(イケメンで若々しいままのお父さんのキャラデザとか、結構見かける印象が。)
- C. パタリロが正規の手順で子供を作らず、科学的・人工的に子供を発明した。プラズマXを発明した時のノリで。
- D. 養子。不幸な環境で生まれながらも、次代マリネラ国王としてふさわしい優れた能力を持った少年を、どこぞで見初めて(?)、王宮に連れてきた。
子供が居るということは、お母さんも居るはずで。つまり、パタリロの嫁さん・王妃が存在していたはず。一体どんなキャラで、パタリロとの間にどんな馴れ初めがあったのだろうか。
- 恋愛結婚か。政略結婚か。
- パタリロをどう思っているのか。
- 普段も登場するのか。それとも若くして亡くなった設定で回想シーン以外は全く出てこないのか。
夢の中に出てきたパタリロの子供は、個人的に好みの設定で。夢に出てくるぐらいだから、好みなのは当たり前もしれんけど。
- 長男(長女?)。マライヒレベルの美少年、かつ、父譲りの優秀な頭脳を持った発明家。金儲けに走る父を嫌悪・反発して王宮を飛び出し、下々の世界でヒーロー的な存在に。マリネラ国民からの人気は高いが、極端な正義感・潔癖さを懸念する声も。
- 次男。まだヨチヨチ歩き。パタリロをそのまま小さくした感じ。幼いので何の悪気もなく、様々なトラブルを王宮に招き寄せる。
こういうのをこじらせると、著作権的によろしくない漫画を勝手に描き始めてしまいそう。
◎ 主役の子供が登場するメジャーな漫画って結構あるような気がしてきた。 :
世代交代する漫画は、ほとんどソレなのかもしれないけど。
例えば、こち亀で世代交代をしたらどうなるんだろう…? いや、漫画の内容からして、あまり変化は無いよな。たぶん。
- キン肉マン。そのまま二世が登場している。
- 聖闘士星矢。あくまでTV版だけかもしれないけど。紫龍以外は子供が居ないらしいのが、なんだか寂しい。
- 北斗の拳。子供と言うか、世代交代かしら。…いや、一応子供も出ていたっけ?
- ドラゴンボール。または、Drスランプ。
- JoJoシリーズ。もう何世代目になってるのか知らないけど。
例えば、こち亀で世代交代をしたらどうなるんだろう…? いや、漫画の内容からして、あまり変化は無いよな。たぶん。
◎ 仮面ライダーの子供は作れないのかな。 :
昨今、ウルトラセブンの息子が頑張ってるぐらいだから、仮面ライダーにおいても子供が登場するのは商売上おかしくなさそうだなと。
しかし、改造人間である本郷猛には、生殖機能が残っているのかどうか。仮に失われているとすれば、どうやって子供を作ればいいのやら。
怪人バッタ男の体のほうに価値があるならば。生体部品である脳が衰えて、代わりに誰かの脳を移植・交換した、という設定になれば、そこに仮面ライダーの子供が誕生した、という話になるのだろうか。しかし、1号ライダーより、V3以降のほうが、スペックは上なんだろうし。スペックの低い旧型の体を使い続ける意味は無いよな…。そもそも2号ライダーやV3が居るわけだから、別人を改造人間にしたほうがコスト面では安上がりなのだろう。
ということで、本郷猛の子供を登場させるには、よほど上手い理由を考え出さないといけない予感。まあ、仮面ライダーの場合は、ライダーとしての魂を継承してればそれはもう子供みたいなもんだ、という扱いにするしかないような気もしてきたり。
しかし、改造人間である本郷猛には、生殖機能が残っているのかどうか。仮に失われているとすれば、どうやって子供を作ればいいのやら。
- 改造人間にされる前に、とある女性と深い関係になっていたことにする。しかし、本郷猛は結婚してなかったはずだから、相手の女性はシングルマザーとして子供を育てたことになるはずで…。
- 本郷猛の遺伝子を元に、クローンを作る。でも、改造人間の体の中には、遺伝子を取り出せるほどの生体部分が残っているのかどうか。ショッカーが改造前にそのあたりの記録を残していればどうにかなりそう。場合によっては精子を冷凍保存していたり、とか。…仮に残してたとしたら、ショッカーはソレを何に使うつもりだったんだろう。
怪人バッタ男の体のほうに価値があるならば。生体部品である脳が衰えて、代わりに誰かの脳を移植・交換した、という設定になれば、そこに仮面ライダーの子供が誕生した、という話になるのだろうか。しかし、1号ライダーより、V3以降のほうが、スペックは上なんだろうし。スペックの低い旧型の体を使い続ける意味は無いよな…。そもそも2号ライダーやV3が居るわけだから、別人を改造人間にしたほうがコスト面では安上がりなのだろう。
ということで、本郷猛の子供を登場させるには、よほど上手い理由を考え出さないといけない予感。まあ、仮面ライダーの場合は、ライダーとしての魂を継承してればそれはもう子供みたいなもんだ、という扱いにするしかないような気もしてきたり。
◎ 先天的ヒーローと後天的ヒーロー。 :
ウルトラシリーズと仮面ライダーを比較すると、先天的な能力でヒーローになるか、後天的な能力でヒーローになるか、ヒーローは2種類に分類できるなと思えてきたり。
ウルトラ戦士は血筋でなれる。仮面ライダーは血筋ではなれない。
いや、仮面ライダー牙という特例もあるのか…。今になって考えると、ベルトが意志を持って喋る設定もそうだけど、血筋でライダーになったという設定も異質。ライダー牙は、ライダーシリーズの中では異端者、だったのだな…。まあ、毎回必ず既存作とは異質な設定が盛り込まれるシリーズだけど。
何にせよ、キャラクターが先天的な能力で活躍している場合は、子供を出すという展開もできそうだけど。そうではないなら、子供を出しても全然盛り上がらないのかもしれないなと。
ウルトラ戦士は血筋でなれる。仮面ライダーは血筋ではなれない。
いや、仮面ライダー牙という特例もあるのか…。今になって考えると、ベルトが意志を持って喋る設定もそうだけど、血筋でライダーになったという設定も異質。ライダー牙は、ライダーシリーズの中では異端者、だったのだな…。まあ、毎回必ず既存作とは異質な設定が盛り込まれるシリーズだけど。
何にせよ、キャラクターが先天的な能力で活躍している場合は、子供を出すという展開もできそうだけど。そうではないなら、子供を出しても全然盛り上がらないのかもしれないなと。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。