2012/07/17(火) [n年前の日記]
#3 [game][neta] 昔の恋愛シミュゲーって何かがおかしかった気がしてきた
現実世界において、自分の目の前に異性が立っていて、こちらに何か話しかけてくる、てな場面はあり得るだろうとは思うけど。
しかし現実世界なら、女の子の前にメッセージ窓なんて無いよな。もちろん To Heart のように、視野一杯が半透明の黒で塗り潰されていて文章がビッシリ表示されてるなんてあり得ない。
主人公キャラがプレイヤーの分身であるなら、プレイヤーに対して、その場に居るかのような臨場感を与えるほうが都合がいいはず。であれば、画面には、背景と女の子の立ち絵しか表示されていない状態が正解、のような気がしてきたり。台詞も、音声のみで伝えるのが妥当かも。だって、自分達が現実世界の異性と会話するとき、メッセージ窓を使って会話なんかしないわけだし。
もしかすると、メッセージ窓その他を表示している時点で、作り手の中では、臨場感を出そうという思考がたいして働いてない、と言えてしまうのだろうか。
昔のゲームは、音声なんか出せなかったから、メッセージ窓とメッセージで台詞を伝えるしかなかったけれど。音声が出せるようになった時点で、本当は「メッセージ窓、要らないんじゃね?」と気付くべきだったのでは。
さすがに、今時のその手のゲームは、メッセージ窓なんか表示してないんだろうなあ…。わざわざ自ら、仮想現実感を弱めてしまう画面を作る必要はあるまい…。素敵な声を操れる声優さんを、お金出して連れてきて、山ほど音声を収録しておきながら、無機質なメッセージ文を表示して被せてたら、それって馬鹿だよな…。たぶん。
いや、待てよ。臨場感を増したいなら、そもそもアニメ調/3DCGの女の子が画面に表示されている時点で、色々台無しじゃないのか?
プレイヤーは、どんな仮想現実感を味わいたいと思っているのだろう。実は、現実世界のソレではなく、漫画やアニメの中に自分が入り込んでいる感じを味わいたい、とか? だとしたらメッセージ窓も全然アリ?
なんだかよくわからなくなってきた。
しかし現実世界なら、女の子の前にメッセージ窓なんて無いよな。もちろん To Heart のように、視野一杯が半透明の黒で塗り潰されていて文章がビッシリ表示されてるなんてあり得ない。
主人公キャラがプレイヤーの分身であるなら、プレイヤーに対して、その場に居るかのような臨場感を与えるほうが都合がいいはず。であれば、画面には、背景と女の子の立ち絵しか表示されていない状態が正解、のような気がしてきたり。台詞も、音声のみで伝えるのが妥当かも。だって、自分達が現実世界の異性と会話するとき、メッセージ窓を使って会話なんかしないわけだし。
もしかすると、メッセージ窓その他を表示している時点で、作り手の中では、臨場感を出そうという思考がたいして働いてない、と言えてしまうのだろうか。
昔のゲームは、音声なんか出せなかったから、メッセージ窓とメッセージで台詞を伝えるしかなかったけれど。音声が出せるようになった時点で、本当は「メッセージ窓、要らないんじゃね?」と気付くべきだったのでは。
さすがに、今時のその手のゲームは、メッセージ窓なんか表示してないんだろうなあ…。わざわざ自ら、仮想現実感を弱めてしまう画面を作る必要はあるまい…。素敵な声を操れる声優さんを、お金出して連れてきて、山ほど音声を収録しておきながら、無機質なメッセージ文を表示して被せてたら、それって馬鹿だよな…。たぶん。
いや、待てよ。臨場感を増したいなら、そもそもアニメ調/3DCGの女の子が画面に表示されている時点で、色々台無しじゃないのか?
プレイヤーは、どんな仮想現実感を味わいたいと思っているのだろう。実は、現実世界のソレではなく、漫画やアニメの中に自分が入り込んでいる感じを味わいたい、とか? だとしたらメッセージ窓も全然アリ?
なんだかよくわからなくなってきた。
[ ツッコむ ]
以上です。