2012/01/19(木) [n年前の日記]
#2 [zatta] 「小さいほうが勝つわ」「ララァは賢いな」
なんとなくだけど、コンテンツを記録するメディアは小さいほうが、つまりは省スペースに繋がるほうが、最終的に普及して勝者になるような気がする。
「VHSとベータ、VHSと8mmビデオは、結果が違っているではないか」と言われそうだけど。テープメディア同士を比較してもどんぐりの背比べで、DVDと比較して考えるべきだと思える。箱と板。どっちが邪魔にならないか。
「スマートメディア、コンパクトフラッシュ、SDカード、メモリスティックはどうなんだ」と言われそうだけど。あのくらいのサイズでは比較することに意味は無さそうな。パッと見ただけで「違うよ。全然違うよ」と思えないものは、大きさでの勝負がつかないのでは。
紙の本も、漫画本がこれだけ普及したのはサイズが関係してたりしないかなと。雑誌掲載時と同じサイズで漫画単行本が出ていたら、ここまで普及したんだろうか。一回り小さいサイズだから、買って手元に置いておきたい、という気持ちになるのでは。
このロジックが正しければ。
- レコード vs CD
- LD vs DVD
- ビデオテープ vs DVD
- CD vs MP3プレイヤー
- 据え置き家庭用ゲーム機 vs 携帯ゲーム機
「VHSとベータ、VHSと8mmビデオは、結果が違っているではないか」と言われそうだけど。テープメディア同士を比較してもどんぐりの背比べで、DVDと比較して考えるべきだと思える。箱と板。どっちが邪魔にならないか。
「スマートメディア、コンパクトフラッシュ、SDカード、メモリスティックはどうなんだ」と言われそうだけど。あのくらいのサイズでは比較することに意味は無さそうな。パッと見ただけで「違うよ。全然違うよ」と思えないものは、大きさでの勝負がつかないのでは。
紙の本も、漫画本がこれだけ普及したのはサイズが関係してたりしないかなと。雑誌掲載時と同じサイズで漫画単行本が出ていたら、ここまで普及したんだろうか。一回り小さいサイズだから、買って手元に置いておきたい、という気持ちになるのでは。
このロジックが正しければ。
- 紙の本 vs 電子書籍
◎ 表示デバイスはまた別かもしれない。 :
記録メディアは、どんどん手持ちの数が増えていくから、省スペース性が重要かもしれず。しかし、コンテンツを表示するデバイスは、また違うのかもしれない。表示デバイスが勝利する決め手は何だろう?
[ ツッコむ ]
以上です。