2011/08/13(土) [n年前の日記]
#1 [pc] XPモードに関してまだ試行錯誤中
VMware Player でXPモードを動かせば、DirectX も OpenGL も使えるらしいので、試してみたり。VMware-player-3.1.4-385536.exe をDL。…DLするのにメールアドレスを登録しなきゃいけないのが実に面倒くさい。
VMware Player 上でXPモードを動かす場合も、仮想PCのHDDイメージを最初から作るらしい。またしても、Windows Update 地獄。
ひとまず、Blender 2.49b を動かしてみた。サクサク動いた。が、Bキーを押したときの矩形範囲選択や、Ctrl+左ボタン押しによる投げ縄選択時に画面にゴミが残る。厳しい。が、Virtual PC + XPモードよりは軽快に動いているのは間違いない。
VMware Player 上でXPモードを動かす場合も、仮想PCのHDDイメージを最初から作るらしい。またしても、Windows Update 地獄。
ひとまず、Blender 2.49b を動かしてみた。サクサク動いた。が、Bキーを押したときの矩形範囲選択や、Ctrl+左ボタン押しによる投げ縄選択時に画面にゴミが残る。厳しい。が、Virtual PC + XPモードよりは軽快に動いているのは間違いない。
◎ Virtual PC + XPモードでも画面の色数を16ビット以上にできるらしい。 :
_【バーチャルPCのXPモード 画面色設定】 画面の色設定が元々…
_Virtual PC 8 にインストールした WindowsXP の画面の色を16bitから32bitに変更したい
_リモート・デスクトップ接続の色数を変更する − @IT
XPモードの画面は、リモートデスクトップにより実現しているらしいので、リモートデスクトップ接続の色数を16ビットから24ビットに変更すればいいらしい。
_Virtual PC 8 にインストールした WindowsXP の画面の色を16bitから32bitに変更したい
_リモート・デスクトップ接続の色数を変更する − @IT
XPモードの画面は、リモートデスクトップにより実現しているらしいので、リモートデスクトップ接続の色数を16ビットから24ビットに変更すればいいらしい。
◎ VirtualBox もインストールしてみた。 :
VirtualBox-4.1.0-73009-Win.exe をインストール。これは、Ubuntu 10.04 LTS サーバ版を動かすのに使う。
VirtualBox + Ubuntu 10.04 上で Blender をインストールして動かしてみた。それなりに動いた。VMware Player + XPモード 上で動かす Blender よりも、サクサク動いているように見えるし、画面にゴミも出ない。が、レンダリングウインドウの位置をドラッグして変更しようとしたら何のエラーメッセージも表示せずに Blender そのものが落ちた。うーん。Ubuntu 上で動かす場合は、レンダリング先を Image Window あたりに設定して使わないとダメかもしれん。
Blender に関しては、VMware Player + XPモード上で無理矢理使うより、VirtualBox + Ubuntu 上で動かしたほうが軽快かもしれず。
VirtualBox + Ubuntu 10.04 上で Blender をインストールして動かしてみた。それなりに動いた。VMware Player + XPモード 上で動かす Blender よりも、サクサク動いているように見えるし、画面にゴミも出ない。が、レンダリングウインドウの位置をドラッグして変更しようとしたら何のエラーメッセージも表示せずに Blender そのものが落ちた。うーん。Ubuntu 上で動かす場合は、レンダリング先を Image Window あたりに設定して使わないとダメかもしれん。
Blender に関しては、VMware Player + XPモード上で無理矢理使うより、VirtualBox + Ubuntu 上で動かしたほうが軽快かもしれず。
◎ VirtualBox の共有フォルダ設定でハマる。 :
仮想PCの設定をする際に、ホストOS側のどのフォルダを共有フォルダとして使うのか、みたいな設定ができるのだけど。「自動でマウント」とか「永続的に使う」とかそのへんにチェックを入れてしまうとかえって面倒くさい状態になる模様。
_VirtualBox(Ubuntu)で共有フォルダするときの注意。 - Rubellum fly light
自分も見事にこの状態になってハマった…。
そこらへんのチェックを外しておけば、
_VirtualBox(Ubuntu)で共有フォルダするときの注意。 - Rubellum fly light
自分も見事にこの状態になってハマった…。
そこらへんのチェックを外しておけば、
sudo mount.vboxsf Shared /home/hogeuser/Sharedも動くし、/etc/fstab に
Shared /home/hogeuser/Shared vboxsf rw,uid=1000,gid=1000 0 0を書くのも、ちゃんと動いてくれたように見える。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。