2007/01/24(水) [n年前の日記]
#4 [flash] FLASHでテクスチャを張ったポリゴンを表示できそうかどうかを調べたり
「WebサイトにFLASHを置く」「サイコロが回るアニメを〜」という話が来た。
立方体をポリゴンで描画してグルグル回したいということだろうか。となると、ポリゴンにテクスチャを張らないといかん。しかしそんなことできるんかいな。でも、以前、どこかでそういうFLASHアニメを目にした記憶もあり。やろうと思えばやれることなのかもしれない。ただ、方法が判らない。ということでそのあたりを検索。何かヒントがないものか。
色んなサイトをひたすら眺めてみたけど。どうやらいくつか方法があるらしい。
四角形を直角三角形2つに分割する、というのもよくわからん。画像は四角形なんだろうから…マスクを使って三角形だけにするのかな。
立方体をポリゴンで描画してグルグル回したいということだろうか。となると、ポリゴンにテクスチャを張らないといかん。しかしそんなことできるんかいな。でも、以前、どこかでそういうFLASHアニメを目にした記憶もあり。やろうと思えばやれることなのかもしれない。ただ、方法が判らない。ということでそのあたりを検索。何かヒントがないものか。
色んなサイトをひたすら眺めてみたけど。どうやらいくつか方法があるらしい。
- 最近のFLASHはdot単位でビットマップ画像を作れる・操作できるので、Zバッファ云々等を真面目に実装して実現する方法があるらしく。ただ、真面目に1dotずつ処理をするので、処理時間はかかるし、作る側の負担も高いとか。
- ムービークリップを入れ子にして、拡大・縮小・斜め変形を二重に行うことで、立方体の1面1面を描いていく方法もあるらしく。ただ、台形には変形できない・平行四辺形しか表現できないので、平行透視にならざるをえないとか。
- 四角形を直角三角形2つに分割して、直角三角形をムービークリップの入れ子云々で変形させ、四角形が台形に変形してるように見せる方法もあるのだとか。ただ、単に2つに分割したのではテクスチャの歪みがはっきりわかってしまうので、実際はさらに細かく分割して処理を行うことになるとか。…なんだかPSっぽい。
- 3DCGツールでレンダリングした画像を垂れ流すとか。決まった動きしかしないのであれば、これが一番楽。ダウンロードサイズが肥大化する点以外は、何の問題もナサゲ。
四角形を直角三角形2つに分割する、というのもよくわからん。画像は四角形なんだろうから…マスクを使って三角形だけにするのかな。
[ ツッコむ ]
以上です。