2023/02/05(日) [n年前の日記]
#1 [pc] SSDの配置を変更した
Windows10 x64 22H2 がインストールしてあるメインPCが時々ブルースクリーン(BSOD)になるのが気になっている。2台内蔵しているSSDが熱を持ってしまった時に発生するんじゃないかと疑っているので、この際SSDの配置を変更してみた。
ちなみに、今までSSD x 2台分を、3.5インチ内蔵ベイ x 1つ分に格納しているものと思い込んでいたけど、ケースを開けてみたら3.5インチベイ1つにつきSSDを1台だけ、3.5インチベイを2つ使ってSSD x 2台分を格納してある状態だった。みっちりと隙間なく重ねてあるものと思ってたけど、実はそれぞれ結構隙間が空いていた…。ただ、フロントFANからリアFANまでの空気の流れと無関係な場所に置いてあるので、どのみち冷却は期待できないなと…。やはり配置を変更してみることにする。
そんなわけで、SSDは、以下のような状態にしてみた。タミヤ ユニバーサルプレートでネジ止めする板を自作というか工作。
_先日、タミヤ ユニバーサルプレートでマウンタモドキを作った時は、 それなりにカッチリした形にしてたけど、その状態だと2つのSSDをネジ止めできないことが判明して…。ネジ穴がずれていて、どちらかのSSDに合わせると、もう一つがネジ止めできない…。また、上下に並べてしまうと、どちらを上下にするかで熱のこもり具合が違ってきそうだなと不安になってきた。どうせ可動部分が無いパーツだし、今回は縦に立ててしまうことにした。これなら、どちらかの熱の影響をもう片方がウケてしまうということは無いだろうと。
これを、PCケースの底面に貼り付け。フロント12cm FANのすぐ後ろに置くことで、冷却されることを期待してみる。
ケーブルだらけで、ちょっと空気の流れがよろしくなさそうではあるけど…。もっと回転数の高いFANと交換したほうがいいだろうか。でも、騒音が増えそうだし…。
底面への貼り付けには、いわゆる「魔法のテープ」相当を使ってみた。JUNKADO、貼って剥がせる両面テープ、2mm厚、30mm x 1m。ヨドバシカメラのサイトで確認したら、JUNKADO DFPT613、と記述されてた。
上記のテープは、随分昔にホームセンターサンデーで購入。もしかすると本物と思われてるソレではなくて類似商品の類だったりするのかもしれないけれど、一応貼り付いてるみたいだから、これでいいかなと…。ちなみに、最初は斜めに貼り付けてしまって、一度剥がして付け直してるので、たしかに貼ったり剥がしたりできるテープではある模様。
Open Hardware Monitor でSSDやHDDの温度をチェックしているけど、以前は40度超えだったSSDが、32〜38度ぐらいになってるので、おそらく多少は冷却できてるのではないかなと…。
_Open Hardware Monitor - Core temp, fan speed and voltages in a free software gadget
_Open Hardware Monitor のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
ちなみに、今までSSD x 2台分を、3.5インチ内蔵ベイ x 1つ分に格納しているものと思い込んでいたけど、ケースを開けてみたら3.5インチベイ1つにつきSSDを1台だけ、3.5インチベイを2つ使ってSSD x 2台分を格納してある状態だった。みっちりと隙間なく重ねてあるものと思ってたけど、実はそれぞれ結構隙間が空いていた…。ただ、フロントFANからリアFANまでの空気の流れと無関係な場所に置いてあるので、どのみち冷却は期待できないなと…。やはり配置を変更してみることにする。
そんなわけで、SSDは、以下のような状態にしてみた。タミヤ ユニバーサルプレートでネジ止めする板を自作というか工作。
_先日、タミヤ ユニバーサルプレートでマウンタモドキを作った時は、 それなりにカッチリした形にしてたけど、その状態だと2つのSSDをネジ止めできないことが判明して…。ネジ穴がずれていて、どちらかのSSDに合わせると、もう一つがネジ止めできない…。また、上下に並べてしまうと、どちらを上下にするかで熱のこもり具合が違ってきそうだなと不安になってきた。どうせ可動部分が無いパーツだし、今回は縦に立ててしまうことにした。これなら、どちらかの熱の影響をもう片方がウケてしまうということは無いだろうと。
これを、PCケースの底面に貼り付け。フロント12cm FANのすぐ後ろに置くことで、冷却されることを期待してみる。
ケーブルだらけで、ちょっと空気の流れがよろしくなさそうではあるけど…。もっと回転数の高いFANと交換したほうがいいだろうか。でも、騒音が増えそうだし…。
底面への貼り付けには、いわゆる「魔法のテープ」相当を使ってみた。JUNKADO、貼って剥がせる両面テープ、2mm厚、30mm x 1m。ヨドバシカメラのサイトで確認したら、JUNKADO DFPT613、と記述されてた。
上記のテープは、随分昔にホームセンターサンデーで購入。もしかすると本物と思われてるソレではなくて類似商品の類だったりするのかもしれないけれど、一応貼り付いてるみたいだから、これでいいかなと…。ちなみに、最初は斜めに貼り付けてしまって、一度剥がして付け直してるので、たしかに貼ったり剥がしたりできるテープではある模様。
Open Hardware Monitor でSSDやHDDの温度をチェックしているけど、以前は40度超えだったSSDが、32〜38度ぐらいになってるので、おそらく多少は冷却できてるのではないかなと…。
_Open Hardware Monitor - Core temp, fan speed and voltages in a free software gadget
_Open Hardware Monitor のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
[ ツッコむ ]
#2 [pc] USb3.0ケーブルが割れてた
メインPCの背面に回って各ケーブルを抜き差ししていて気づいたのだけど、BUFFALO製外付けHDDに付いてきたUSB3.0ケーブルの、コネクタのカバー部分が真っ白になっていて、コネクタをカバーしてるプラスチック? ゴム? の部分が割れていた。
どういうことだろう…。ここだけ発熱が凄いのだろうか…? 他のケーブルはこんな状態になってないのに…。それとも、プラスチックだかゴムだかを作る時に何か調合の類を間違えて、劣化が早く進む製品を作ってしまったとかそういうアレだろうか。
何にせよ、ケーブルだけ別途買ってこないと…。転送時にエラーが出たら困るし…。
どういうことだろう…。ここだけ発熱が凄いのだろうか…? 他のケーブルはこんな状態になってないのに…。それとも、プラスチックだかゴムだかを作る時に何か調合の類を間違えて、劣化が早く進む製品を作ってしまったとかそういうアレだろうか。
何にせよ、ケーブルだけ別途買ってこないと…。転送時にエラーが出たら困るし…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。