2021/01/19(火) [n年前の日記]
#3 [zatta][neta] 「総合的に判断して」
たまたまとあるニュース記事を眺めていたら、なんだかちょっと気になるやり取りが。記者会見を開いてる側が「総合的に判断してこのような結果に」てな言い方をしていた、みたいな話なのだけど。
よく聞くフレーズではあるけれど、コレってたぶん、「ちゃんと考えてそうしたわけではないです」「なんとなくで、そうしました」ってことなのだろうなと…。もし、具体的に考えて対処していたなら、一つ一つ判断理由を挙げた上で、「以上の点を鑑みまして」みたいな言い方で話を〆そうだよなと。そのほうが説得力が出てくるし。でも、そういう言い方をしないということは、たぶんほとんど何も考えてなかったんだろうと…。
取材してる側も、そこのところをちゃんとツッコんでほしいものだなと。「先ほど『総合的に判断』と仰りましたが、具体的にはどのようなことを判断材料にしたのかお聞かせ願えますか?」みたいな。そう問われて言葉に詰まってしまったり、あるいは、「ですから、総合的に判断したということです」と延々繰り返すようなら、ははあ、これは何も考えてなかったのですね、と、こっちもうっすら分かるわけで。
そういえば、延々繰り返すソレは、今の日本の総理大臣をやってる方がしょっちゅうやってた気がする…。自分で判断して決めた事柄じゃないから、「総合的に判断して」と言いまくってその場を誤魔化すしかないのだろうかと邪推したりもして。それとも、絶対ツッコまれちゃう理由だと自分も分かってるから本当のことは口が裂けても言えない、みたいなソレなんだろうか。
小さいお子さん達も是非真似してほしいなと。大人達から「どうしてこんなことしたの!」と詰問されたら、すかさず、「総合的に判断してこのようにしてみました」と返してほしい。「それじゃわからん! ちゃんと理由を言え!」「ですから、総合的に判断したということです」…日本で一番偉い人がやってるんだから、しっかりお手本にして見習わないと。…そういうやり取り、漫画に出来そうな気もする。
よく聞くフレーズではあるけれど、コレってたぶん、「ちゃんと考えてそうしたわけではないです」「なんとなくで、そうしました」ってことなのだろうなと…。もし、具体的に考えて対処していたなら、一つ一つ判断理由を挙げた上で、「以上の点を鑑みまして」みたいな言い方で話を〆そうだよなと。そのほうが説得力が出てくるし。でも、そういう言い方をしないということは、たぶんほとんど何も考えてなかったんだろうと…。
取材してる側も、そこのところをちゃんとツッコんでほしいものだなと。「先ほど『総合的に判断』と仰りましたが、具体的にはどのようなことを判断材料にしたのかお聞かせ願えますか?」みたいな。そう問われて言葉に詰まってしまったり、あるいは、「ですから、総合的に判断したということです」と延々繰り返すようなら、ははあ、これは何も考えてなかったのですね、と、こっちもうっすら分かるわけで。
そういえば、延々繰り返すソレは、今の日本の総理大臣をやってる方がしょっちゅうやってた気がする…。自分で判断して決めた事柄じゃないから、「総合的に判断して」と言いまくってその場を誤魔化すしかないのだろうかと邪推したりもして。それとも、絶対ツッコまれちゃう理由だと自分も分かってるから本当のことは口が裂けても言えない、みたいなソレなんだろうか。
小さいお子さん達も是非真似してほしいなと。大人達から「どうしてこんなことしたの!」と詰問されたら、すかさず、「総合的に判断してこのようにしてみました」と返してほしい。「それじゃわからん! ちゃんと理由を言え!」「ですから、総合的に判断したということです」…日本で一番偉い人がやってるんだから、しっかりお手本にして見習わないと。…そういうやり取り、漫画に出来そうな気もする。
[ ツッコむ ]
以上です。