2021/01/01(金) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
年賀状を印刷できたので郵便局まで、と思ったら外は雪。31日から元旦は積もると天気予報が出てたけど、予報通りだなと…。電動自転車で外出は厳しいのでお袋さんに投函をお願いしてしまった。
年賀状を印刷できたので郵便局まで、と思ったら外は雪。31日から元旦は積もると天気予報が出てたけど、予報通りだなと…。電動自転車で外出は厳しいのでお袋さんに投函をお願いしてしまった。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] 「岸辺露伴は動かない」実写ドラマ版3話を視聴
録画してたソレをようやく視聴。
主人公のスタンド(特殊能力・異能力・映像内では「ギフト」と呼称)によって相手の顔が本になるという設定が、この回だけはちょっと違っていて。カットが切り替わると人が本そのものになる見せ方になっていた。こういう見せ方のほうがなんだかお洒落だなと…。本が落ちる「パサッ」という音が、またイイ感じ。カメラが主人公を捉えたまま、レンズの外で音がして、能力が使われたことが分かるという。これはアリだなあ。
3話分を視聴してかなり満足。イイ感じの実写化だった…。これはいいものを見せてもらった…。
主人公のスタンド(特殊能力・異能力・映像内では「ギフト」と呼称)によって相手の顔が本になるという設定が、この回だけはちょっと違っていて。カットが切り替わると人が本そのものになる見せ方になっていた。こういう見せ方のほうがなんだかお洒落だなと…。本が落ちる「パサッ」という音が、またイイ感じ。カメラが主人公を捉えたまま、レンズの外で音がして、能力が使われたことが分かるという。これはアリだなあ。
3話分を視聴してかなり満足。イイ感じの実写化だった…。これはいいものを見せてもらった…。
[ ツッコむ ]
#3 [anime] 「この世界の片隅に」を視聴
HDDレコーダで録画したままだったソレをようやく視聴。たしかEテレで放送された版だと思うけど、何年前の放送だっけ…。
TV放送された当時、冒頭のあたりは視聴していて、その時点でも「すげえ…このアニメはすげえ…」と唸ってたけど、全編通して視聴してみたらやっぱり凄かった。その場所の当時の生活を何年もかけて綿密に調べ上げ、みっちりと各カットに反映させたことで、アニメなのに、所詮は絵なのに、そこでヒロインが本当に生きていたのではないか、暮らしていたのかではないかと思えてくる映像になっていて。このアニメはスゴイ。素晴らしい。その結果、自分はもう感受性も枯れたおじさんなのに、途中で何度も目が潤んでしまった…。こんなおじさんの心すら揺さぶってしまうアニメ。これは明らかに名作。これが名作じゃなかったら一体何が名作だと言うのか。
視聴後、関連情報をググってみて更に唸ってしまった。ここまで調べ上げて再現していたとは…みたいな。
TV放送された当時、冒頭のあたりは視聴していて、その時点でも「すげえ…このアニメはすげえ…」と唸ってたけど、全編通して視聴してみたらやっぱり凄かった。その場所の当時の生活を何年もかけて綿密に調べ上げ、みっちりと各カットに反映させたことで、アニメなのに、所詮は絵なのに、そこでヒロインが本当に生きていたのではないか、暮らしていたのかではないかと思えてくる映像になっていて。このアニメはスゴイ。素晴らしい。その結果、自分はもう感受性も枯れたおじさんなのに、途中で何度も目が潤んでしまった…。こんなおじさんの心すら揺さぶってしまうアニメ。これは明らかに名作。これが名作じゃなかったら一体何が名作だと言うのか。
視聴後、関連情報をググってみて更に唸ってしまった。ここまで調べ上げて再現していたとは…みたいな。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] 「機動戦士ガンダムNT」を視聴
BS11で放送されていたので視聴。
ガンダムUCのソレとはちょっと違う感じのキャラデザに少し違和感があったけど、MSの戦闘シーンがとにかく凄かったので満足。
それにしても、UCにしろコレにしろ、強化人間の悲哀のようなものをテーマにしてる部分があるのだろうなと。考えてみたら、ティターンズと呼ばれているショッカーに人生を台無しにされたショッカー怪人達の物語、みたいなものだよなと…。
ガンダムUCのソレとはちょっと違う感じのキャラデザに少し違和感があったけど、MSの戦闘シーンがとにかく凄かったので満足。
それにしても、UCにしろコレにしろ、強化人間の悲哀のようなものをテーマにしてる部分があるのだろうなと。考えてみたら、ティターンズと呼ばれているショッカーに人生を台無しにされたショッカー怪人達の物語、みたいなものだよなと…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。