2020/09/20(日) [n年前の日記]
#2 [anime] SAO3期最終回を視聴
BS11で放送されてたSAOアニメ版3期の最終回を視聴。3期なのか4期なのかちょっと怪しいけど、キューブが出てきてアリスが云々のヤツ。
ラストのあたりの展開で、かなりビックリしてしまった。いやはや、そう来るか…。なんとなく、「電脳コイル」のヒゲの回を思い出したりもして。電脳世界は時間の進み方が違うわけで。SFだなあ…。
比較的長い話だし、主人公はハードウェア的に苦境に立たされているし、ずっと鬱屈してるしで、なかなかツライ作品という印象だったけど。最後のソレで、これはこれでアリかもと思えてしまった。ずっと溜めてきた分、このラストが映えるというか。
本編を見ていて今一つ分からないところがあったので関連情報をググってたら、「本編に登場したIPアドレスにアクセスすると…?」てな話を見かけた。試してみたところ、なんだか目が潤んでしまった。これは…粋なことをするねえ…。ここまで視聴してきた人達へのサービス精神を感じてしまった。
原作読者さんの考察記事・解説記事を眺めて、やはりこの作品はハードSFの部類だなと再認識。しかし、その手のジャンルに詳しくない人でも見てればちゃんと分かるように、丁寧に順序立ててアレコレを描写してある印象で。ライトな飲み口だけど意外と本格派、みたいな。サイバーパンクモノの入門編として良いバランスだと思うし、そこがこのシリーズの肝なんだろうなと改めて思ってみたりもして。…まあ、既存のアニメ作品で「分かる奴だけついてこい」みたいな作りをいくつか目にしてきたからそう感じるのだろうけど。
ラストのあたりの展開で、かなりビックリしてしまった。いやはや、そう来るか…。なんとなく、「電脳コイル」のヒゲの回を思い出したりもして。電脳世界は時間の進み方が違うわけで。SFだなあ…。
比較的長い話だし、主人公はハードウェア的に苦境に立たされているし、ずっと鬱屈してるしで、なかなかツライ作品という印象だったけど。最後のソレで、これはこれでアリかもと思えてしまった。ずっと溜めてきた分、このラストが映えるというか。
本編を見ていて今一つ分からないところがあったので関連情報をググってたら、「本編に登場したIPアドレスにアクセスすると…?」てな話を見かけた。試してみたところ、なんだか目が潤んでしまった。これは…粋なことをするねえ…。ここまで視聴してきた人達へのサービス精神を感じてしまった。
原作読者さんの考察記事・解説記事を眺めて、やはりこの作品はハードSFの部類だなと再認識。しかし、その手のジャンルに詳しくない人でも見てればちゃんと分かるように、丁寧に順序立ててアレコレを描写してある印象で。ライトな飲み口だけど意外と本格派、みたいな。サイバーパンクモノの入門編として良いバランスだと思うし、そこがこのシリーズの肝なんだろうなと改めて思ってみたりもして。…まあ、既存のアニメ作品で「分かる奴だけついてこい」みたいな作りをいくつか目にしてきたからそう感じるのだろうけど。
[ ツッコむ ]
以上です。