2019/05/14(火) [n年前の日記]
#2 [movie] 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を視聴
TV放送版を録画していたので視聴。
脚本が上手い。CGが凄い。アクションも激しい。よくまあこんな映画を作れるなと…。
アイアンマンの人とハルクの人が数日かけて何かを開発している様子を、ゆっくり動くカメラワークを使って1カットで見せているあたりで、ぞっとしてしまったり。こんなカット、日本の映画ではそもそも発想しないだろうし、思いついたとしても、技術的にも予算的にもやれないよな…。単なる説明カットなのに、この凝り具合。しかも短時間でちゃんと状況が伝わるわけで効果も得られる。やるなあ…。とんでもないなあ…。
アクションシーン内で、ハルクの人にカメラを取り付けて表情を撮影してるようなカットが気になった。日本だと、バラエティ番組内で芸人さんがヘルメットにカメラをつけて表情を撮影したりするアレ。ハルクはCGなわけだけど、実際にそこに居るかのように錯覚させる手管として、その手の撮影方法で得られる映像をシミュレートした、みたいな感じなのだろうか。どうせCGなんだから嘘っぽくてもいいじゃん、などと諦めて思考停止せずに、ちょっとでもリアリティを付加できないか、お客さんをその気にさせられないかと工夫を惜しまない姿勢を感じたり。
冒頭の、1カットで長尺のアクションを繰り広げるあたりでも、CGから生身の役者に切り替わってアクションを見せて、そこからまたCGに、てなあたりで感心。昔、BTTFで、手前を横切る電信柱を境にして、ミニチュアのデロリアンと実写のデロリアンが切り替わっていたりして感心したものだけど。その手の頓智っぽいテクニックが、数え切れないほど使われているのだろうなと…。
とにかく、映像を見ているだけでもかなり楽しい。最近の映画は凄いことになってるなと…。
それにしても調べてみたら、このシリーズってもう22作も作ってるのか…。とてもじゃないけど、今から全作品を目にするのは無理だな…。
脚本が上手い。CGが凄い。アクションも激しい。よくまあこんな映画を作れるなと…。
アイアンマンの人とハルクの人が数日かけて何かを開発している様子を、ゆっくり動くカメラワークを使って1カットで見せているあたりで、ぞっとしてしまったり。こんなカット、日本の映画ではそもそも発想しないだろうし、思いついたとしても、技術的にも予算的にもやれないよな…。単なる説明カットなのに、この凝り具合。しかも短時間でちゃんと状況が伝わるわけで効果も得られる。やるなあ…。とんでもないなあ…。
アクションシーン内で、ハルクの人にカメラを取り付けて表情を撮影してるようなカットが気になった。日本だと、バラエティ番組内で芸人さんがヘルメットにカメラをつけて表情を撮影したりするアレ。ハルクはCGなわけだけど、実際にそこに居るかのように錯覚させる手管として、その手の撮影方法で得られる映像をシミュレートした、みたいな感じなのだろうか。どうせCGなんだから嘘っぽくてもいいじゃん、などと諦めて思考停止せずに、ちょっとでもリアリティを付加できないか、お客さんをその気にさせられないかと工夫を惜しまない姿勢を感じたり。
冒頭の、1カットで長尺のアクションを繰り広げるあたりでも、CGから生身の役者に切り替わってアクションを見せて、そこからまたCGに、てなあたりで感心。昔、BTTFで、手前を横切る電信柱を境にして、ミニチュアのデロリアンと実写のデロリアンが切り替わっていたりして感心したものだけど。その手の頓智っぽいテクニックが、数え切れないほど使われているのだろうなと…。
とにかく、映像を見ているだけでもかなり楽しい。最近の映画は凄いことになってるなと…。
それにしても調べてみたら、このシリーズってもう22作も作ってるのか…。とてもじゃないけど、今から全作品を目にするのは無理だな…。
[ ツッコむ ]
以上です。