2019/02/12(火) [n年前の日記]
#1 [tic80] TIC-80について紹介する漫画を作ってみたり
_TIC-80
という、レトロ風2Dゲームを作れるアプリがあるのだけれど。簡単に紹介する漫画をコミPo!を使ってなんとなく試しに作ってみたり。
ちなみに、TIC-80自体は、Windows / Mac / Linux / Android / etc で動くのだけど、漫画の中では Windows + ブラウザを前提にして書いてます。
この漫画画像は、CC0 / Public Domain ってことで。好きに使ってください。
ちなみに、TIC-80自体は、Windows / Mac / Linux / Android / etc で動くのだけど、漫画の中では Windows + ブラウザを前提にして書いてます。
この漫画画像は、CC0 / Public Domain ってことで。好きに使ってください。
◎ 余談。 :
漫画の中では「ファミコン」と言ってるけれど。おそらく、
_コモドール64
、
_シンクレア ZX Spectrum
等のレトロPCで喩えるほうが合っているのでは、と思っていたり。でも、ファミコンで説明したほうがイメージが伝わりやすいかなと思ったので、そっちで喩えてしまいました。
「『Fantasy Console』ってそういう定義・概念じゃないぞ」等の反論もありそうですが、その際は、ツッコミ欄だの、はてな匿名ダイアリーだの、Qiitaだので、パッチをあてていただければと。
「TIC-80 より Unity のほうが簡単だろ」と言われそうな気もするし、ある面ではその見方に同意するけれど。Unity って、やれることが多いから、「ゲームの作り方を知る」というより、「Unity の操作方法を覚える」雰囲気を感じてしまうところが、どうなんだろうな、てなところも。もちろん、その段階を乗り越えてしまえば、ゲーム内容の作り込みに集中できる便利なツールと感じるはずだけど…。まあ、どれか一つしか使えないわけでもないし、興味が湧いたら気軽にどれでも触ってみればいいじゃんよ、取って食われるわけでなし。とも思うのですが。
「『Fantasy Console』ってそういう定義・概念じゃないぞ」等の反論もありそうですが、その際は、ツッコミ欄だの、はてな匿名ダイアリーだの、Qiitaだので、パッチをあてていただければと。
「TIC-80 より Unity のほうが簡単だろ」と言われそうな気もするし、ある面ではその見方に同意するけれど。Unity って、やれることが多いから、「ゲームの作り方を知る」というより、「Unity の操作方法を覚える」雰囲気を感じてしまうところが、どうなんだろうな、てなところも。もちろん、その段階を乗り越えてしまえば、ゲーム内容の作り込みに集中できる便利なツールと感じるはずだけど…。まあ、どれか一つしか使えないわけでもないし、興味が湧いたら気軽にどれでも触ってみればいいじゃんよ、取って食われるわけでなし。とも思うのですが。
[ ツッコむ ]
以上です。