2019/02/04(月) [n年前の日記]
#1 [linux] Linux Mint機を19.0から19.1にアップグレード
TV台の下に置いてある薄型PCの、Linux Mint 19.0 を 19.1 にアップグレードした。とメモ。
19.0のパッケージを全て更新してから、スナップショットを取って、19.1 にアップグレード。各種設定ファイルは、そのまま残ってくれたっぽい。おそらく、19.x から 20.x になる時は、ごっそり初期化されそうな気もするけれど…。
以下の記事が参考になった。ありがたや。
_Linux Mint その103 - Linux Mint 19からLinux Mint 19.1へアップグレードするには - kledgeb
19.0のパッケージを全て更新してから、スナップショットを取って、19.1 にアップグレード。各種設定ファイルは、そのまま残ってくれたっぽい。おそらく、19.x から 20.x になる時は、ごっそり初期化されそうな気もするけれど…。
以下の記事が参考になった。ありがたや。
_Linux Mint その103 - Linux Mint 19からLinux Mint 19.1へアップグレードするには - kledgeb
[ ツッコむ ]
#2 [python][pyxel] pyxeleditorを試用
現行版の
_Pyxel
には、pyxeleditor という、ドット絵、タイルマップ、サウンド、ミュージックが編集できるエディタが同梱されているらしいので、試用してみたり。今回はドット絵編集とマップ編集を試してみた。環境は Windows10 x64。
機能豊富なツールというわけではなかったけれど、Pyxelのデフォルト解像度は低いから、このぐらいの簡易編集ができればそこそこ充分かもしれない。ドットエディタやマップエディタを別途用意しよう、となるとハードルが微妙に上がってしまうけど、最初から入ってるよ、となればハードルは下がるので、PICO-8 や TIC-80 もそうだけど、こういう構成は賢いなと思えてきたりもして。
でも、選択範囲内の反転機能ぐらいは欲しい気もする…。まあ、その場合は、既存のドットエディタを使ってください、みたいな話になるのかな。
機能豊富なツールというわけではなかったけれど、Pyxelのデフォルト解像度は低いから、このぐらいの簡易編集ができればそこそこ充分かもしれない。ドットエディタやマップエディタを別途用意しよう、となるとハードルが微妙に上がってしまうけど、最初から入ってるよ、となればハードルは下がるので、PICO-8 や TIC-80 もそうだけど、こういう構成は賢いなと思えてきたりもして。
でも、選択範囲内の反転機能ぐらいは欲しい気もする…。まあ、その場合は、既存のドットエディタを使ってください、みたいな話になるのかな。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。