mieki256's diary



2017/04/18(火) [n年前の日記]

#1 [ruby][dxruby] Ruby + cairo(rcairo)でドット絵モドキを自動生成

Windows10 x64 + Ruby 2.2.6 p396 mingw32版 + cairo(rcairo) + color で、ドット絵モドキを自動生成できるかどうかテスト。

結果はこんな感じに。

tinypixelartgrad_ss.png

_前回の実験結果 と比べると、境界線を追加しただけでも結構それっぽくなってきた、ような気もするけど、やっぱりちょっとビミョーな感じが…どうなんだコレ。

ちなみに、スペースキーを押すと次々にドット絵モドキを自動生成します。

ソースは以下。

_mieki256/tinypixelartgrad.rb

表示確認には DXRuby を使用。生成部分は cairo と color しか使ってないので、Cairo::ImageSurface を変換できれば他の何かしらでも使える、のかな。どうかな。

cairo、color 等は以下でインストールできる、のではないかなと。
gem install cairo --platform=x86-mingw32
gem install color
gem install dxruby

アルゴリズムは…。ランダムに、グラデ塗り+境界線で、矩形もしくは丸をたくさん描いて、横方向や縦方向でミラー(反転コピー)してるだけ。やっぱりグラデ塗りをするだけでも、なんだか色々と誤魔化せるような気が。

ライセンスについて。 :

今回自分が書いたスクリプトソースは CC0 / Public Domain ってことで。ランダムに矩形や丸を描いてるだけだし…。

ただ、バイナリにまとめてツールとして配布云々となると、cairo(rcairo) が GPL なので、ツールも GPL になっちゃう気がするわけで。いわゆるGPL汚染。そこはちょっと注意を…。 *1 もちろん、cairo を別のライブラリで置き換えたり、描画処理を自前で書けばGPLに汚されなくて済みそうですが。GPL、面倒臭いッスね。

改良案。 :

もしかすると台形も描画するようにしたらもうちょっとそれっぽく…。いや、どうかな…。

ザクのパイプっぽい模様とか、網目っぽい模様とかを、矩形の一種として描画したらもうちょっと…。いや、どうだろう…。

範囲が広い矩形の上には明度を変えた小さな矩形を何度か描いてやれば、STAR WARSに登場するメカのテクスチャっぽくなってくれたり…するのかな…どうなんだ。

pixelart_idea01.png

*1: cairo自体はLGPLも選べるみたいだけど、rcairo が GPL っぽいようで。 _rcairo/rcairo - github には GPL ってファイルがあるし…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2017/04 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project