2012/09/14(金) [n年前の日記]
#1 [starling][flash][as3] バーチャルパッドの実装で悩み中
Android端末上で実際に動かしてみて、どうも何かが違うなと悩み中。
- サイズはどの程度がいいのだろうか。
- 巷のスクリーンショットを眺めると結構大きいみたいだけど…。タッチやドラッグをすることを考えると大き目のほうがいいのだろうか。ファミコン等の十字キーのサイズに合わせたほうが良さそうな気もするけれど。各端末のdpiがまともなら、計算で下地画像・入力範囲のドットサイズを求めることも可能…?
- 位置は固定のほうがいいのか。任意の位置に変更出来たほうがいいのか。
- おそらく一般的には左下で固定なのだろうけど。タッチした場所がバーチャルパッドの基準位置になる=ユーザの好きな場所にバーチャルパッドを配置できるという仕様もあるそうで。どっちがいいのやら。
- 8方向を入力させる際に、縦横は優先したほうがいいのかどうか。
- 8方向の入力をさせるとして、一般的には上下左右の入力が主で、斜め入力は副なのかなと。であれば、上下左右だけ入力しやすい状態にしたほうがいいのだろうか。角度を単純に8分割するのではなく、上下左右だけ少し大きい角度にしておくとか。上下左右に、角度ではなく矩形の判定領域を設けておくとか。
- 下地画像はどういう表示がいいのか。
- 半透明・不透明、塗り・線、ただの塗り・境界線付きの塗り、等々。どれが見やすいだろうか。
- タップしたら押されたと判定すべきか、ドラッグしたら押されたと判定すべきか。
- タイミングゲームならタップのほうがいいのだろうか。しかし、叩いたつもりが別の位置を叩いてると判定される可能性もありそうだし。ドラッグなら、向きが入力されるから誤入力が減りそうだけど、瞬時に反映はされない予感。
- ニュートラル領域はあったほうがいいのか、ないほうがいいのか。
- 一般的なゲームコントローラは必ずニュートラルの領域があるけど、そういう領域を用意しておいたほうがいいのかどうか。
[ ツッコむ ]
以上です。