2011/10/24(月) [n年前の日記]
#1 [pc] i5-2500機にWindows7インストール中
i5-2500 + DH67BLB3 上で MEMTEST86+ は何度か通ったので、たぶんCPUとメモリは初期不良ではないだろうと。いよいよ Windows7 Pro 64ビット版をインストール。しようとしたのだけど。Windows7 はインストール時にHDDをクイックフォーマットしかしてくれないのだな…。後々怖いので、全部チェックしてからインストールして欲しいのだが…。
せっかく一度はインストールしたけれど、HDDを全クリア(zero fill)することに。Windows7のインストールDVDから起動して、OSの修復云々でコマンドプロンプトを起動して、diskpart を使って clear、みたいな。1TB (WD10EALX-R) のHDDを積んでいるけど、数時間かかった。
zero fill後、UBCD から DLGDIAG5(Data Lifeguard Diagnostics) を起動して、Quick Test や Extended Test。これもやはり3時間ぐらい時間がかかった。以前G31チップセットM/Bに繋いでテストした時も同じくらい時間がかかったので、SATA 6Gbps で接続してもあまり速度は変わらない、ということかもしれない。
それはともかく。HDDのエラーは出なかったので、たぶん大丈夫だろう…。Windows7 を再インストール。
OSインストール後、M/B Intel DH67BLB3 に付属してたCDを入れて、ドライバ等をインストール。CIRドライバとやらは、後から手動で入れないといかんらしい。
CIRって何だろう。調べてみたら、赤外線リモコン用のポートらしい。USBポートを1つ潰さずにリモコンを使えるようになるのがメリット、とIntelのサイトには書いてあった。その手のリモコンはMCEだか何だかで使えるらしいが、Microsoftはその手のリモコンをMCE以外では使おうとしていないらしくて、となると自分の場合はリモコンを導入しても使い道が全く無さそうな感じ。
CDに入っていたドライバをインストールした後、Intelのサイトから各最新版のBIOSやドライバをDLしてインストール。
BIOSをアップデートしたら、いきなりPCケースの各ファン音が静かになった。どうも最新版のBIOSは、以前より低速でファンを回すようになっているらしい。
ドライバ等を入れた後で、Windows Update 地獄を開始。一体いくつパッチがあるのやら…。
せっかく一度はインストールしたけれど、HDDを全クリア(zero fill)することに。Windows7のインストールDVDから起動して、OSの修復云々でコマンドプロンプトを起動して、diskpart を使って clear、みたいな。1TB (WD10EALX-R) のHDDを積んでいるけど、数時間かかった。
zero fill後、UBCD から DLGDIAG5(Data Lifeguard Diagnostics) を起動して、Quick Test や Extended Test。これもやはり3時間ぐらい時間がかかった。以前G31チップセットM/Bに繋いでテストした時も同じくらい時間がかかったので、SATA 6Gbps で接続してもあまり速度は変わらない、ということかもしれない。
それはともかく。HDDのエラーは出なかったので、たぶん大丈夫だろう…。Windows7 を再インストール。
OSインストール後、M/B Intel DH67BLB3 に付属してたCDを入れて、ドライバ等をインストール。CIRドライバとやらは、後から手動で入れないといかんらしい。
CIRって何だろう。調べてみたら、赤外線リモコン用のポートらしい。USBポートを1つ潰さずにリモコンを使えるようになるのがメリット、とIntelのサイトには書いてあった。その手のリモコンはMCEだか何だかで使えるらしいが、Microsoftはその手のリモコンをMCE以外では使おうとしていないらしくて、となると自分の場合はリモコンを導入しても使い道が全く無さそうな感じ。
CDに入っていたドライバをインストールした後、Intelのサイトから各最新版のBIOSやドライバをDLしてインストール。
BIOSをアップデートしたら、いきなりPCケースの各ファン音が静かになった。どうも最新版のBIOSは、以前より低速でファンを回すようになっているらしい。
ドライバ等を入れた後で、Windows Update 地獄を開始。一体いくつパッチがあるのやら…。
[ ツッコむ ]
以上です。