2011/10/15(土) [n年前の日記]
#1 [prog] RubyのRDocについて
メソッドの引数や返り値についてこう書いておけ、みたいなルールがなくてどうしたものかと。Javadocみたいなカッチリ決まったソレが欲しい。プロジェクト毎に、今回はこういうルールで、等を一々決めるのは面倒臭い。
規則が無いと、自動化できないではないか。自動化できないから、人間がその都度余計なところまで毎回逐一打ち込むことになって、「コメントやドキュメントを書くのってメンドクサイ」ということに。ある程度はIDEにやらせてしまえばええねん。人間がわざわざやる必要はない。最低限のところを人間がやるようにしなきゃいかん。しかし、IDEにやらせるためには規則が決まってないといけない。その規則が決まってないから、自動化できない。進化がない。
もっとも、Rubyの場合、最終目的としては「コメントの類が無くてもソースがすらすら読める言語仕様」を目指してそうな気もするので、その手の自動化を試みた時点で言語として負けた、てなノリがありそうな気もしたり。
規則が無いと、自動化できないではないか。自動化できないから、人間がその都度余計なところまで毎回逐一打ち込むことになって、「コメントやドキュメントを書くのってメンドクサイ」ということに。ある程度はIDEにやらせてしまえばええねん。人間がわざわざやる必要はない。最低限のところを人間がやるようにしなきゃいかん。しかし、IDEにやらせるためには規則が決まってないといけない。その規則が決まってないから、自動化できない。進化がない。
もっとも、Rubyの場合、最終目的としては「コメントの類が無くてもソースがすらすら読める言語仕様」を目指してそうな気もするので、その手の自動化を試みた時点で言語として負けた、てなノリがありそうな気もしたり。
[ ツッコむ ]
以上です。