2011/07/25(月) [n年前の日記]
#4 [pc] ホームページビルダー15を購入
親父さんの誕生日プレゼント代わりに、ホームページビルダー15バージョンアップ版をAmazonで購入。6,559円。
今まで親父さんはバージョン11を使ってたのだけど。これはWindows7-64bit版に本来対応していない。ほとんどの部分は動くのだけど、ファイルの一覧表示だかなんだかで不具合が起きるので、Windows7側の特定のサービスを停止しないといけない。面倒臭い。…てなあたりの苦情が親父さんから出てきたので、この際アップグレードするか、みたいな。
今時は、blogなりSNSなりを使えばネット上に自分のアレコレを即座に公開できるので、もうWebページをローカルで作成してアップロードして、という手順自体が古い気もするのだけど。親父さんが使ってるplalaのWebスペースサービスはCGI等動かせないのでCMSが使えず、静的にページを作成してアップロードするしかないわけで。そんなわけで未だにホームページビルダーが必要になるという。
今まで親父さんはバージョン11を使ってたのだけど。これはWindows7-64bit版に本来対応していない。ほとんどの部分は動くのだけど、ファイルの一覧表示だかなんだかで不具合が起きるので、Windows7側の特定のサービスを停止しないといけない。面倒臭い。…てなあたりの苦情が親父さんから出てきたので、この際アップグレードするか、みたいな。
今時は、blogなりSNSなりを使えばネット上に自分のアレコレを即座に公開できるので、もうWebページをローカルで作成してアップロードして、という手順自体が古い気もするのだけど。親父さんが使ってるplalaのWebスペースサービスはCGI等動かせないのでCMSが使えず、静的にページを作成してアップロードするしかないわけで。そんなわけで未だにホームページビルダーが必要になるという。
[ ツッコむ ]
以上です。