2008/08/23(土) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 従兄と従兄の子供達が来訪
今日は須賀川市の花火大会だったらしい。天気は雨、なれど見に来たとかで。しかし風が流れていかないから煙がその場に止まってしまって花火の光がよく見えなかったらしい。
花火大会が終わって家に帰ってきた子供達にPS1のゲームを10枚ぐらいプレゼント。こういう機会に誰かにプレゼントでもしないと部屋が片付いていかない…。<ヒドイ。
花火大会が終わって家に帰ってきた子供達にPS1のゲームを10枚ぐらいプレゼント。こういう機会に誰かにプレゼントでもしないと部屋が片付いていかない…。<ヒドイ。
◎ 子供さんのPC操作を観察させてもらったり。 :
一番上の子供さん(中学生)が「インターネットをやりたい」と言ったので、先日購入したノートPC、Gateway M-2408j + Windows Vista を触らせてみたり。
一応中学で、週に2〜3時間は授業があるらしい。が、IMEの切り替えにマウスを使ってた。自宅にPCがないと、そのあたりの操作もおぼつかない・授業時間だけでは文字入力操作すら満足に教えることができない、というなのかもしれないと想像。
とはいえそれでも、ドナルドのMAD動画を自分で検索・再生して、下の子達と一緒に笑ってた。友達の家で見せてもらって知ったのだとか。小中学生達がネットサーフィンする時代になっていることを実感というか認識というか。「PCなんて何の役に立つのかわからんものに夢中になるんじゃない」と怒られた自分の中学時代とは完全に状況が違ってる気がする。…なるほど、子供達のネット利用というものに関して、色々考えていかないといかん時代になってるのだなあ、みたいなことをなんとなくもやもやと。 *1
さておき、子供さんが帰る段になって、Windowsの終了をしようとしてたのだけど。Windows Vista の終了方法が判らなくて、ユーザアカウントをロックしてしまった。スタートボタンからメニューを開くところまでは実にスルスルとやっていたが、どのアイコンが終了作業に結び付いているのかが判らず、「これかな?」的にロックのアイコンをクリックしたように見えた。…大人よりよほど柔軟な脳を持つであろう中学生男子ですら、直観的に終了操作ができなかったあたり、Windows Vista のUI設計・デザインは、Windows XP よりも間違いなく確実に改悪されてしまった、と言えるのではないかと思えたり。Microsoftとしては「もうWindowsの操作にも慣れただろ」と思ってのUI設計・デザイン変更なのかもしれないが、それは自惚れだったのではあるまいか。
たかだか10〜15分、子供さんにWindows機を触ってもらっただけでも、結構判明することがあるのだなと。
一応中学で、週に2〜3時間は授業があるらしい。が、IMEの切り替えにマウスを使ってた。自宅にPCがないと、そのあたりの操作もおぼつかない・授業時間だけでは文字入力操作すら満足に教えることができない、というなのかもしれないと想像。
とはいえそれでも、ドナルドのMAD動画を自分で検索・再生して、下の子達と一緒に笑ってた。友達の家で見せてもらって知ったのだとか。小中学生達がネットサーフィンする時代になっていることを実感というか認識というか。「PCなんて何の役に立つのかわからんものに夢中になるんじゃない」と怒られた自分の中学時代とは完全に状況が違ってる気がする。…なるほど、子供達のネット利用というものに関して、色々考えていかないといかん時代になってるのだなあ、みたいなことをなんとなくもやもやと。 *1
さておき、子供さんが帰る段になって、Windowsの終了をしようとしてたのだけど。Windows Vista の終了方法が判らなくて、ユーザアカウントをロックしてしまった。スタートボタンからメニューを開くところまでは実にスルスルとやっていたが、どのアイコンが終了作業に結び付いているのかが判らず、「これかな?」的にロックのアイコンをクリックしたように見えた。…大人よりよほど柔軟な脳を持つであろう中学生男子ですら、直観的に終了操作ができなかったあたり、Windows Vista のUI設計・デザインは、Windows XP よりも間違いなく確実に改悪されてしまった、と言えるのではないかと思えたり。Microsoftとしては「もうWindowsの操作にも慣れただろ」と思ってのUI設計・デザイン変更なのかもしれないが、それは自惚れだったのではあるまいか。
たかだか10〜15分、子供さんにWindows機を触ってもらっただけでも、結構判明することがあるのだなと。
*1: 子供達の横に大人がついて、上手いサーフィンの仕方を伝えつつ利用してもらえる状況がベストだろうけど、そういうわけにもいかんだろうし。そもそも大人からして危ない利用をしてたりするから教えることができんやろ、てな感もあるし。かといって、フィルタリングさえしておけばOK・無菌状態を作れればOK、というわけでもないだろうし。なかなか難しい。
[ ツッコむ ]
#2 [iappli] 朝方あちらに実機用バイナリを送信
1週間ぶりにバイナリを送った形に。
ゲストキャラ登場イベント処理を実装しないといけないのだけど、ワークの割り振りで悩んだり。他の常時発生するイベントと同じワークを使うべきか、別ワークを用意すべきか…。
ゲストキャラ登場イベント処理を実装しないといけないのだけど、ワークの割り振りで悩んだり。他の常時発生するイベントと同じワークを使うべきか、別ワークを用意すべきか…。
[ ツッコむ ]
#3 [anime] 精霊の守り人の作画は凄いなあ
NHK教育で放送してるわけだけど。バルサ幼少期解説の回で、バルサの父親が王宮(?)の階段を降りていく時の動きに感心。階段の幅が広くて段差が小さい、という設定らしくて、片足で1段降りてもう片方の足でその段を歩いて、また片足で1段降りてもう片方の足でその段を歩いて、みたいな動きで。たしかにそういう階段を歩くとそういう動きになるが…。一体どんだけ真面目に作ってるんだ、みたいな。そういう建物・そういう階段であると設定するのもどうかしてるけど、そこをそれらしく歩かせようとするのもどうかしてる。いや、そもそもそういう動きになると気付くものだろうか。このスタッフは、とことん本気でアニメを作ってるなと…。いや、大体の作品は本気で作ってるものだろうけど。この作品は、本気になる方向からして違いを感じたり。
そういや、となりのトトロでもそういう階段の降り方をしてるカットがあったな…。やってる作品はやってるもの、なんだろうか。今のアニメ業界で、登場人物が片足ずつで階段を降りるようなコンテ・演出・作画を指示できる人材って、どれだけ居るんだろう。いや、スケジュール的にそんな作りが許されない場面が多いだけで、機会さえ与えられれば、なんだろうか。
そういや、となりのトトロでもそういう階段の降り方をしてるカットがあったな…。やってる作品はやってるもの、なんだろうか。今のアニメ業界で、登場人物が片足ずつで階段を降りるようなコンテ・演出・作画を指示できる人材って、どれだけ居るんだろう。いや、スケジュール的にそんな作りが許されない場面が多いだけで、機会さえ与えられれば、なんだろうか。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。