mieki256's diary



2003/09/28() [n年前の日記]

#1 [pc][web] ホームページビルダーの使い方を教えに

久々に車を運転してお邪魔してきたり。

plalaでcgi使えるとは :

改めて調べてみて知ったのだけど、cgi利用可能なサーバが5MBまで無料だった。掲示板やアクセスカウンタも結構高機能なものが揃ってるみたいだし。

親父さんの画像掲示板、回線速度的に、自宅サーバじゃなくて、plalaのcgiサーバに設置したほうがいいかもしれない。いや、容量的に厳しいか。

_imgboard.cgi 再配布されてたのですな :

知らなかった。一体どんな経緯が。

#2 車の運転は疲れる

基本的に周囲のドライバーを一切信用しないで走ってるのでとにかく疲れる。前の車は無理な車間距離で走ってるんじゃないか、後ろの車はよそ見してるんじゃないか、右車線の車は右折待ちの車を避ける為に左車線に無理な割り込みをしてくるんじゃないか…そんな事ばかり考えながら走ってるのでシンドイです。無謀な運転を平気でするDQNドライバーは自滅・絶滅してくれないものか。

自分の車に初心者マークを貼れないかな。とにかく自分自身、運転に自信が無いし。ていうか初心者マーク使用は免許取得後一年間っておかしいよ。経験値で判断すべき内容を経過時間で判断できるのかと。一年間一度も運転していない人間が、一年経てば初心者マークを剥せちゃうじゃないか。ザルだよ、コレ。ルール作ったやつはDQNだろ。つーか最初から事故を予防するつもりないよな。ポーズ取ってお茶濁ししただけ。何の為にマーク貼るのか、マーク貼ることで何を得ようとしてるのか、それすら判ってないでルール作ってる。理想や建前においてすらトホホ案しか出せないDQNがどうしてルール策定の場に居られるのだろう。

勝手にマーク作って勝手に貼っちゃおうか。「俺に近づく事は死を意味する! 運転技術がトホホだからな… (;´Д`) 」みたいな「トホホドライバー」マークとか。「ムチャな運転ガンガンするよ! 俺はDQNサ! Ψ(`▽´)Ψ」みたいな「DQNドライバー」マークとか。危険性を周囲に宣言しながら走るのですよ。…後者は使う人居ないか。DQNであればあるほど自分をDQNと思わない傾向が。ていうか誰も知らないマークを貼ってたらかえって危険性が増しそうな。

この記事へのツッコミ

Re: 車の運転は疲れる by がんした    2003/09/30 06:51
>自分の車に初心者マークを貼れないかな。

貼りたきゃ貼ればイイやん。免許取得1年未満の運転手が表示する
義務があるだけで、1年越しても貼っててイイんだから。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/shosinmark/mark.htm

ただね、初心者マークを貼ってると、煽られたり弊害も多いので
あまりお勧め出来ませんが。
http://www.melma.com/mag/23/m00010023/a00000017.html
Re: 車の運転は疲れる by mieki256    2003/10/01 07:21
>貼ってイイ
がーん。貼ってもよかったのか!
貼る義務があるなら、当然貼っちゃいけない義務も設定されてるだろうと
勝手に思いこんでましたよ…なんだ、そうだったのか…

ていうかこんなトホホ知識状態で運転してるなんて
オイラ自身が免許剥奪されるべき悪質ドライバーでゲマ(爆) マズー
(とはいえ筆記試験で満点取れば事故を起こさずに済むわけじゃないけど)

>初心者マーク
たしかに問題解決になってないところがありますな…

リンク先を読んで思いましたが、「思いやり」「ゆずり合い」を、
初心者当人が周囲に求めてるあたりからして無理がある感じが。
「道を譲れ? 何甘えた事言ってんだ、このノロマ。さっさとどけよ」
てのが大多数の反応じゃないのだろうか。
かえって逆効果の場合が多そうだよなぁ…

もしかして、この手の視覚情報で一番効果が期待できるのは
怖い人が乗ってそうな車種に乗ることだったりして。
もしくは、眉剃ってパンチパーマかけてアロハシャツ着て運転するとか。
あるいは、車体に怪しい絵をペイントするとか <それは違うんじゃ。

…馬鹿な事言ってないで運転技術を磨くべくもっと努力しろ >俺
いや、それが真の解決方法だとはわかってんですけど。
でも運転怖いんだよもん (T_T)

>車体にペイント
URL貼ろうとしたけど、そもそも検索する為の単語がわからん…
カーペインティング? ボディペインティング?

エアブラシで吹き付けるのが一般的なのかと思ったら、
http://www3.tokai.or.jp/yellow-shark/new_page_2.htm
http://www3.tokai.or.jp/yellow-shark/new_page_11.htm
(↑ジブリ作品がこんなところにも…宮崎駿、恐るべし…)

ボディプリントなるモノもあるのですな。知らなかった。
http://www.face.ne.jp/carpika/car-print.htm

バスに貼りつける広告シールみたいなヤツで、普通車用のはないのだろうか。
…形状が多岐に渡り過ぎて、汎用性のあるシールが作りづらいか。
Re: 車の運転は疲れる by がんした    2003/10/02 06:57
初心者マーク付けたからって、何かしら特別なメリットが
得られる訳でもないので、貼っちゃいけない義務もないだろうと。

つー事は、初心者に初心者として自覚を促し、自重を求める為の
「戒め」的な物が、初心者マークなのだろうか。自覚ある人は、んな物を
貼らなくても出来るだろうし、自覚出来ない人は最初から貼ったりしないだろう。
あんまり意味無いな。

>リンク先を読んで思いましたが、「思いやり」「ゆずり合い」を、
>初心者当人が周囲に求めてるあたりからして無理がある感じが。
そうだね、初心者『が』というより『に』してあげるべきなのかも。

話が少しずれますが、某・交通評論家が指摘してた日本の道路行政の
矛盾点として、「登坂車線」の存在を挙げてた。曰く、合理的でないと。
車速が遅い車が、周りに気を使って自ら「登坂車線」を利用しろって考え方は
儒教的かつ日本的な考え方で、分からないでもないが、ただでさえ上り坂を
やっとこさ登ってる車に、更に車線変更させるのは無駄だと。むしろ、
余力のある速い車が、車線変更して抜いていけばイイだけだと指摘してました。

ドイツとかは「登坂車線」なんて無くて、代わりに「追い越し車線」が
余分にあるそうです。実際、日本では登り坂を車線変更出来ないぐらい
ギリギリ登ってる低速車の横を「登坂車線」を使って追い抜く後続車とかあるし、
合理的じゃないよな。
Re: 車の運転は疲れる by mieki256    2003/10/04 10:37
>マーク
ドライバーの属性を示す事自体にはメリットがありそうな気もするです。
ただ、それが、初心者マーク・高齢者マーク・障害者マークだけでは
今一つ少ない・大味過ぎる気もしたり。
事故多発〜、違反多発〜、ゴールド免許マーク等もあればいいのにと思ったり。

>登坂車線
興味深い話ですな。
おそらく日本の交通法規は、「追い越し=悪」が前提にあって、
そこから来てるのかもしれない、と思ったりもして。
そのへんは道路事情の影響…
細くて追い越しが難しい道路が多い事が関係してるのかもしれませんが。
何にせよ合理的ではない部分・時代にそぐわない部分が
多いですなぁ…>日本の道路行政。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2003/09 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project