2000/06/13(火) [n年前の日記]
#1 Filter Factory
とあるゲーム画像を入手。
ビュアーで確認したら、画像が崩れてる。
ラスター単位で、スクロールさせたり、RGBチャンネルを入れ替えすれば、なんとか修復できそうな感じ。
そういった処理が出来るツールはないかと探しているうち、ふと、PhotoshopのFilterFactoryというフィルタの存在を思い出したり。
この、Filter Factory というフィルタ(pulgin?)ですが。
Photoshopのフィルタを、そこそこ簡単に『自作できる』というスグレモノ。
RGB(+α)チャンネル毎に、数式を入力する事で、画像処理が可能なのです。
(詳しくは _コチラのサイト を。)
で、結果ですが。
かなりの数のファイル相手に、アクションやバッチ処理を併用しつつ、そこそこマシな感じで処理できました。
いやはや、便利です。それに可能性もある >Filter Factory
色々と不便な部分もありますが、それでもやはり、「あって良かった」みたいな。
「コンピュータは人間が楽するためにある」を実感。
マウス片手に人間がヒーヒー言いながら処理してたらバカバカしいですから <ゲーム画像対象に、という自分のダメダメさはさておき
が。
どうも一筋縄ではいかないファイルも多々あり。
結局、手動で対応する場面も (´Д`;)トホホ
つか、元々画像を吸い出した時点で壊れてるモノも多く。
元から存在しない情報は、どんなに苦労しても取り出せません。
(´Д`;)トホホ
ビュアーで確認したら、画像が崩れてる。
ラスター単位で、スクロールさせたり、RGBチャンネルを入れ替えすれば、なんとか修復できそうな感じ。
そういった処理が出来るツールはないかと探しているうち、ふと、PhotoshopのFilterFactoryというフィルタの存在を思い出したり。
この、Filter Factory というフィルタ(pulgin?)ですが。
Photoshopのフィルタを、そこそこ簡単に『自作できる』というスグレモノ。
RGB(+α)チャンネル毎に、数式を入力する事で、画像処理が可能なのです。
(詳しくは _コチラのサイト を。)
で、結果ですが。
かなりの数のファイル相手に、アクションやバッチ処理を併用しつつ、そこそこマシな感じで処理できました。
いやはや、便利です。それに可能性もある >Filter Factory
色々と不便な部分もありますが、それでもやはり、「あって良かった」みたいな。
「コンピュータは人間が楽するためにある」を実感。
マウス片手に人間がヒーヒー言いながら処理してたらバカバカしいですから <ゲーム画像対象に、という自分のダメダメさはさておき
が。
どうも一筋縄ではいかないファイルも多々あり。
結局、手動で対応する場面も (´Д`;)トホホ
つか、元々画像を吸い出した時点で壊れてるモノも多く。
元から存在しない情報は、どんなに苦労しても取り出せません。
(´Д`;)トホホ
[ ツッコむ ]
以上です。