2000/06/06(火) [n年前の日記]
#1 色キチ○イ
ふと。
学生時代、友人に、「色キ○ガイ」と言われたことを思い出したり。
いや、別にHな意味じゃなくて。
友人曰く、オイラの描く絵は、色の配置にまとまりが無く、まるで色覚異常者が描いた絵のようだ、と。
そういう意味で、「色○チガイ」なのですが。
当時も今も、キツイけどその評はかなり当たっているなぁ、などと思ってたりもして <だったら治せよ
なぜ急にそんなことを思い出したかというと。
VineLinuxの2.0から、Emacsというエディタに、color-mate.elというのが組みこまれてまして。
これ、 リージョン(範囲選択)に色をつけたり、対応する括弧に色をつけたりと、かなり便利なのですが。
しかし。
配色センスが、変。
一応、テーマと称し、いくつか色付けのパターンが用意されてもいるのですが。
どれもこれも、変。
こんなんでソース書いたりしてたら、頭おかしくなるんじゃないのかな <ソレ言い過ぎ
おそらく .elを修正して、Emacsの実行形式(?)を作りなおせば自分の好きな配色にできるとは思うんですが。
確かK社の同期の人に教わったはずなんだけど…やり方忘れてしまった。トホホ
直接 .emacsの中に記述して、なんとかならないものかな。うーん
学生時代、友人に、「色キ○ガイ」と言われたことを思い出したり。
いや、別にHな意味じゃなくて。
友人曰く、オイラの描く絵は、色の配置にまとまりが無く、まるで色覚異常者が描いた絵のようだ、と。
そういう意味で、「色○チガイ」なのですが。
当時も今も、キツイけどその評はかなり当たっているなぁ、などと思ってたりもして <だったら治せよ
なぜ急にそんなことを思い出したかというと。
VineLinuxの2.0から、Emacsというエディタに、color-mate.elというのが組みこまれてまして。
これ、 リージョン(範囲選択)に色をつけたり、対応する括弧に色をつけたりと、かなり便利なのですが。
しかし。
配色センスが、変。
一応、テーマと称し、いくつか色付けのパターンが用意されてもいるのですが。
どれもこれも、変。
こんなんでソース書いたりしてたら、頭おかしくなるんじゃないのかな <ソレ言い過ぎ
おそらく .elを修正して、Emacsの実行形式(?)を作りなおせば自分の好きな配色にできるとは思うんですが。
確かK社の同期の人に教わったはずなんだけど…やり方忘れてしまった。トホホ
直接 .emacsの中に記述して、なんとかならないものかな。うーん
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。