2024/10/08(火) [n年前の日記]
#1 [pc] 動画を高画質化する方法を調べてた
HDD内を整理しているうちに低解像度の動画ファイルに遭遇して、そこでふとなんとなく、低画質な動画を高画質化できないものかなと思えてきた。
昨今はAIを使って高画質化するアレコレがありそうだよなと…。ちょっと調べてみよう…。
昨今はAIを使って高画質化するアレコレがありそうだよなと…。ちょっと調べてみよう…。
◎ 動画ファイルを分割 :
まず、動画ファイルを適切な長さに分割したいなと。できれば無劣化で編集したい。それはつまり、動画ファイルのキーフレームからキーフレームの間をそのまま再エンコードをせずにコピーする仕組みになるのだろうけど…。
ググってみたら、Windows10上であれば、LosslessCut というアプリが使えそうだと知った。無料で利用できる。
_「LosslessCut」動画・音声ファイルを再エンコードの発生しないロスレス方式で切り出し - 窓の杜
_LosslessCut のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
_無料で複数の大容量動画ファイルを無劣化・爆速で「LosslessCut」を使い結合する方法レビュー、Windows・macOS・Linux対応で低スペックPCでもOK - GIGAZINE
幸い、Portable版もあるらしい。これを使わせてもらおう…。
_Lossless Cut Portable (lossless video and audio cutter) | PortableApps.com
LosslessCutPortable_3.61.1.paf.exe を入試して実行してインストール。任意の場所に展開。今回は D:\Prog\Lossless Cut\ にインストールしてみた。
LosslessCutPortable.exe を実行。起動してくれた。
一般的には mp4 等を渡して作業するようだけど、DivX形式の avi を渡しても処理することができた。
ググってみたら、Windows10上であれば、LosslessCut というアプリが使えそうだと知った。無料で利用できる。
_「LosslessCut」動画・音声ファイルを再エンコードの発生しないロスレス方式で切り出し - 窓の杜
_LosslessCut のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
_無料で複数の大容量動画ファイルを無劣化・爆速で「LosslessCut」を使い結合する方法レビュー、Windows・macOS・Linux対応で低スペックPCでもOK - GIGAZINE
幸い、Portable版もあるらしい。これを使わせてもらおう…。
_Lossless Cut Portable (lossless video and audio cutter) | PortableApps.com
LosslessCutPortable_3.61.1.paf.exe を入試して実行してインストール。任意の場所に展開。今回は D:\Prog\Lossless Cut\ にインストールしてみた。
LosslessCutPortable.exe を実行。起動してくれた。
一般的には mp4 等を渡して作業するようだけど、DivX形式の avi を渡しても処理することができた。
◎ 動画ファイルを高画質化 :
動画ファイルを高画質化/アップスケール/アプコンするアプリについては、有償ソフトであれば色々あるようで…。ググってみても、軒並み有償アプリの情報しか出てこなくてちょっと困った。どの企業もSEOを頑張っちゃった結果、こんな状態になってそう…。
しかし、一応無料でやれなくもないらしい。waifu2x (waifu2x-caffe or waifu2x-ncnn-vulkan)、もしくは Real-ESRGAN を使って作業できなくもない模様。
_waifu2xで動画をアップコンバートする | Nemuの研究室
_Real-ESRGANで動画をアップコンバート | Nemuの研究室
_Real-ESRGANを使ってアップコンバートを行ってみた話。|Re*Index. (ot_inc)
_Real-ESRGANを使ってアップコンバートを行ってみた話。のちょっとした続き|Re*Index. (ot_inc)
_Real-ESRGANを使った動画の画質向上の方法について #AI - Qiita
ただし、どちらも、作業の流れはちと面倒臭い。
連番画像を対象にして処理するという形であれば、Upscayl というツールも使えそう。バッチ処理が利用できるらしいので…。
_【便利ツール】無料の高解像度化ツール『Upscayl』で画像や動画を超解像度に!|Yas@BizDev支援のエンジニア
ただ、そのあたりの処理を自動でやってくれる、Cupscale というアプリがあることも知った。
_n00mkrad/cupscale: Image Upscaling GUI based on ESRGAN
_動画や画像を無料でアプコンできるソフト「Cupscale」 | GO研究所
コレを使うのが一番簡単かもしれない…。少し試用してみよう。Cupscale.1.39.0f1.zip を入手して解凍。任意の場所に置く。今回は D:\Prog\Cupscale\ に置いてみた。Cupscale.exe をダブルクリックすれば起動する。
これで実験できる状況は整ったかなと思ったものの。処理時間がかなりかかりそうで…。
自分の手持ちのGPUは NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB なので、RTX 3060 の数倍〜十数倍の時間がかかるだろうなと…。しかもその間、GPU使用率が100%ということは、PCケース内での発熱はスゴイことになりそう…。いや、そのくらいの発熱で不安定になるようなPCの組み方してるんじゃねえよと言われそうだけど。
ここまで調べておいてアレだけど。ケース内の熱が怖いので、実際に動かすのはやめておこうかな、という気分になってきた…。
しかし、一応無料でやれなくもないらしい。waifu2x (waifu2x-caffe or waifu2x-ncnn-vulkan)、もしくは Real-ESRGAN を使って作業できなくもない模様。
_waifu2xで動画をアップコンバートする | Nemuの研究室
_Real-ESRGANで動画をアップコンバート | Nemuの研究室
_Real-ESRGANを使ってアップコンバートを行ってみた話。|Re*Index. (ot_inc)
_Real-ESRGANを使ってアップコンバートを行ってみた話。のちょっとした続き|Re*Index. (ot_inc)
_Real-ESRGANを使った動画の画質向上の方法について #AI - Qiita
ただし、どちらも、作業の流れはちと面倒臭い。
- 動画ファイルの全フレームを一旦連番画像として保存。
- その連番画像を一枚一枚、前述の高解像化ツールで拡大。
- それらの拡大画像群を再度動画に変換。
連番画像を対象にして処理するという形であれば、Upscayl というツールも使えそう。バッチ処理が利用できるらしいので…。
_【便利ツール】無料の高解像度化ツール『Upscayl』で画像や動画を超解像度に!|Yas@BizDev支援のエンジニア
ただ、そのあたりの処理を自動でやってくれる、Cupscale というアプリがあることも知った。
_n00mkrad/cupscale: Image Upscaling GUI based on ESRGAN
_動画や画像を無料でアプコンできるソフト「Cupscale」 | GO研究所
コレを使うのが一番簡単かもしれない…。少し試用してみよう。Cupscale.1.39.0f1.zip を入手して解凍。任意の場所に置く。今回は D:\Prog\Cupscale\ に置いてみた。Cupscale.exe をダブルクリックすれば起動する。
これで実験できる状況は整ったかなと思ったものの。処理時間がかなりかかりそうで…。
RTX3060tiで30秒/30fpsの動画に1時間40分かかりました。
その間GPU使用率は100%に張り付いてるので少し怖いですね。
自分の手持ちのGPUは NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB なので、RTX 3060 の数倍〜十数倍の時間がかかるだろうなと…。しかもその間、GPU使用率が100%ということは、PCケース内での発熱はスゴイことになりそう…。いや、そのくらいの発熱で不安定になるようなPCの組み方してるんじゃねえよと言われそうだけど。
ここまで調べておいてアレだけど。ケース内の熱が怖いので、実際に動かすのはやめておこうかな、という気分になってきた…。
[ ツッコむ ]
以上です。