mieki256's diary



2024/06/14(金) [n年前の日記]

#1 [obsidian] Obsidianが「\」を消してしまう

ここ最近、手元でメモを取る時は Obsidian という Markdownエディタを使っているのだけど。

ある時期から、「`C:\Prog\`」と記述しても。「C: Prog」と表示される状態になってしまって…。「`」で囲んだ部分はコードとして扱ってくれて、「\」もそのまま表示してくれるはずでは…? 以前はちゃんと「\」を表示していたはずなのだけど。

ググってみたら、バグらしい。

_Backslash not shown in inline code blocks - Bug reports - Obsidian Forum

V1.6.1以降で発生してるとのこと。手元のバージョンは 1.6.3 だった。

v1.7 で修正する予定、と書いてある…。

#2 [nitijyou] USB扇風機を購入

100円ショップ ダイソーで、USB扇風機とUSBスイッチを購入。

USB扇風機について :

外付けHDDや外付けSSDを冷却するために購入。写真を撮ってみた。

daiso_usb_fan_ss01.jpg

daiso_usb_fan_ss02.jpg

daiso_usb_fan_ss03.jpg

結構大きい…。

「動作音がそれほど大きくない」というレビューを目にして、期待して購入したのだけど、やっぱり「フォォーーン」的な音はするなと…。ただ、以前ダイソーで購入した以下のUSB扇風機に比べたら…。

daiso_usb_fan_ss04.jpg

このクリップタイプのUSB扇風機は、比較的小さい割に風量はかなりあるのだけど、動かすと「ギュイーン」「ビビビビ」「ババババ」という音がする。PCの横にミニチュアのチェンソーでも置いてるのですか、ってぐらいの騒音。とてもじゃないけど常用できない。

それと比べると、今回購入したUSB扇風機はまだ静か。ではあるけれど、自作PCで使う8cmFANや12cmFANに比べると、ちょっとうるさい印象。素直に(?)、USBケーブルを加工して、余ってるFANを回すケーブルでも作ってしまったほうが良かったのかもしれない…。

USBスイッチについて :

USBスイッチも店頭で見かけたので購入してみた。

daiso_usb_switch_ss01.jpg

daiso_usb_switch_ss02.jpg

5V/1Aまでは流せると書いてある。「データ通信には使えない」と書いてあるので、おそらく信号線は持ってないのだろう…。+5VとGNDだけを持ってる状態で、USB端子から電源だけを取って動く何かであればコレを使ってもOK、ということかも。

スイッチを入れるとLEDが点くのは分かりやすいけれど、その分ちょっとだけ電流を食ってそうな気も…。もっとも、例えば USB2.0の規格では最大500mAまで流せることを考えると、LEDは最大でも20mAとかそんなもんだから、さほどたいしたことはないかな…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2024/06 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project