mieki256's diary



2023/10/12(木) [n年前の日記]

#1 [prog][ruby] ゲームエンジンの定義がよく分からない

ネットを眺めてたら、以下の記事が目に入った。

_130種以上のゲームエンジンを「価格」「言語」「プラットフォーム」などで絞り込んで検索できる「Game Engines Database」 - GIGAZINE
_Game Engines Database

この手の情報がまとめてあるのは良いことだなと思いながら件のサイトを眺めつつ。そういえばRubyのソレはどのくらいあるのかなと選んでみたら、DXRuby どころか Gosu すら登録されてなくて。うーん。

_Project DXRuby
_Hello - Gosu

Ruby界隈は死んでるというか、すっかり不人気だなあ、言語本体だけがいくら頑張ってもサードバーティ(?)を大事にしないとこういう状況になるのだろうな、という気分に。

でもまあ、DXRuby や Gosu は、ゲームエンジンというより2Dゲーム制作ライブラリだろうし、ゲームエンジンとして載ってなくても別におかしくはないか…。

と思ったのだけど、件のサイトに Python の PyGame が載っていて首を捻った。あれこそ正しく、只の2Dゲーム制作ライブラリで、ゲームエンジンでは無いのでは…? PyGame が載ってるなら DXRuby や Gosu が載っていてもおかしくないよな…。さらに、PyGame が載ってるなら HSP だって載っていてもいいんじゃないかとも思えてきた。もっともそれぞれ、英語圏の方々が使える状況になっているのかと考えると悩んでしまうけど。Gosu はともかく DXRuby と HSP は、ドキュメント関係を鑑みると日本人専用っぽいところがあるし。

何にせよ、ゲームエンジンの定義がよく分からなくなってきた。一般的には何を満たしてたらゲームエンジン扱いされるのやら。

それはさておき、件のサイトの「Suggest」から、「こういうゲームエンジンもあるよ」と投稿できるっぽい。この際投稿してみるかと思ったのだけど、自分、英語が全然ダメなので、Gosu や DXRuby や HSP の説明文をどう書けばいいのかで悩んでしまって…。いや、そもそも日本語で説明文を書こうとしても悩んでしまうか…。それぞれの特徴って何だろう…。

2023/10/18追記 :

今確認してみたら、Ruby使用のゲームエンジンとして Gosu が追加されていた。良かった。さすがに Gosu を無視するのはおかしいもんな…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2023/10 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project