2022/12/30(金) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 磐梯山が気になる
ここ数日、磐梯山のあたりで小さな地震が何百回も起きているらしい。もしや、噴火するのだろうか…。
_磐梯山で火山性地震が増加 警戒レベル引き上げの可能性:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
そもそも磐梯山の噴火の歴史について全然知らなかったのでググって少し調べた。明治21年(1888年)に小磐梯が噴火で消滅したらしいのだけど…。その噴火前の磐梯山の形が気になってきた。どういう形だったのだろう。噴火前は磐梯山のあたりを全く測量してなかったそうで、地形図も何も無いそうで。明治初期だから仕方ないのだろうけど、なんとも残念。
しかし、当時の予想図を描いてくれた方が居るようで…。
_会津富士、磐梯山の大噴火: けやきのブログII
_オダメモリー: 磐梯山の思い出・立体地図の楽しみ
_第1章 噴火現象の科学的解明 - 1888--bandaisanFUNKA_05_chap1.pdf
ちょっと低いぐらいの山がもう一つ存在していたのだな…。そして、噴火でソレが崩れ落ちて、下に流れていって、何百人も生き埋めになって亡くなったと…。
余談。磐梯山が噴火した時、石が郡山まで飛んできたという話を昔どこかで聞いた記憶があるのだけど、ググってみてもそういうエピソードが全く見つからない。自分、別の事例と勘違いしてるのだろうか…? ただ、浜通りのいわき市のあたりまで灰が降ったという話は見かけた。そこまで灰が降るなら、中通りに石が降ってきてもおかしくない気もする。
余談その2。磐梯山のあたりでは、巨人達がお天道様を隠して悪さをしていたという昔話があるそうで。
_あったかふるさと憩いの場
_まんが日本昔ばなし?データベース? - 足長手長
おそらく噴火の噴煙をそういう形で伝えたのかなと想像するのだけど、ただ、磐梯山が噴火をしていた時期を考えると、どうも近年になって創作された話なのかなという気もしてくる。いくらなんでも平安時代の出来事が口伝で伝わり続けることは無いだろうし。昔話と言っても、昭和に入ってから作られたものも混ざってるのではないかなあ…。
_磐梯山で火山性地震が増加 警戒レベル引き上げの可能性:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
そもそも磐梯山の噴火の歴史について全然知らなかったのでググって少し調べた。明治21年(1888年)に小磐梯が噴火で消滅したらしいのだけど…。その噴火前の磐梯山の形が気になってきた。どういう形だったのだろう。噴火前は磐梯山のあたりを全く測量してなかったそうで、地形図も何も無いそうで。明治初期だから仕方ないのだろうけど、なんとも残念。
しかし、当時の予想図を描いてくれた方が居るようで…。
_会津富士、磐梯山の大噴火: けやきのブログII
_オダメモリー: 磐梯山の思い出・立体地図の楽しみ
_第1章 噴火現象の科学的解明 - 1888--bandaisanFUNKA_05_chap1.pdf
ちょっと低いぐらいの山がもう一つ存在していたのだな…。そして、噴火でソレが崩れ落ちて、下に流れていって、何百人も生き埋めになって亡くなったと…。
余談。磐梯山が噴火した時、石が郡山まで飛んできたという話を昔どこかで聞いた記憶があるのだけど、ググってみてもそういうエピソードが全く見つからない。自分、別の事例と勘違いしてるのだろうか…? ただ、浜通りのいわき市のあたりまで灰が降ったという話は見かけた。そこまで灰が降るなら、中通りに石が降ってきてもおかしくない気もする。
余談その2。磐梯山のあたりでは、巨人達がお天道様を隠して悪さをしていたという昔話があるそうで。
_あったかふるさと憩いの場
_まんが日本昔ばなし?データベース? - 足長手長
おそらく噴火の噴煙をそういう形で伝えたのかなと想像するのだけど、ただ、磐梯山が噴火をしていた時期を考えると、どうも近年になって創作された話なのかなという気もしてくる。いくらなんでも平安時代の出来事が口伝で伝わり続けることは無いだろうし。昔話と言っても、昭和に入ってから作られたものも混ざってるのではないかなあ…。
[ ツッコむ ]
以上です。