mieki256's diary



2022/08/26(金) [n年前の日記]

#1 [prog][windows] bccでスクリーンセーバのビルドを試しているところ

bcc 5.5 (Borland C++ Compiler) を使って、スクリーンセーバのサンプルソースのビルドができるか試しているところ。

以下のページで VC++、bcc、lcc でビルドできるサンプルが3つほど紹介されているので、手元の環境でもビルドできるのか確認中。

_Winのスクリーンセーバーを作ってみる

ちなみに、上記ページにも書かれているけれど、bcc には scrnsave.h、scrnsave.lib が付属していないので、そのままだとスクリーンセーバのサンプル群がビルドできない。上記ページには、MinGW版のソースを元にして作成された scrnsave.h、scrnsave.c、scrnsave.lib も紹介されているので、それを利用させてもらうことになる。ありがたや。

ハマった点。brc32がエラーを出す。 :

bcc 5.5 には、brc32.exe というリソースコンパイラが入っていて、ソレを使って .exe や .scr にリソースを埋め込むことになる。以下は例。
brc32 main.rc scrnsvr.scr

ちなみに、bcc32 じゃなくて brc32 であることに注意。brc32 がエラーを出すという質問に対して、bcc32 の設定方法を回答してる事例を一体何度見たことか…。違うんや…。bcc32 じゃなくて brc32 の話や…。

さておき。brc32.exe にヘッダーファイルの場所(〜\Include)を教えてやらないと、「windows.h が開けない」とエラーで出てしまう。
Error main.rc 1 11: Cannot open file: windows.h

解決策としては、brc32 に -i"(bcc5.5インストールフォルダ)\Include" といった感じでヘッダーファイルの場所を伝えてやるか、環境変数 INCLUDE にヘッダーファイルの場所を設定してから brc32 を呼び出す。
set INCLUDE=(bcc5.5インストールフォルダ)\Include

ただ、bcc だけを使ってビルドすることが前提なら、*.rc の中に #include <windows.h> を含めなくても良いという話も見かけた。他のコンパイラを使う場合は、#include <windows.h> が必要になるのだとか。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2022/08 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project