2021/05/27(木) [n年前の日記]
#1 [digital] iPhoneについて勉強中
iPhone5 を入手できたので、アレコレ勉強中。
◎ iTunesでハマった。 :
Windows から iPhone5 にファイル転送したいなら iTunes をインストールするべし、と、Appleの公式サイトで書かれていたので、Windows10 x64 20H2 上で、iTunes for Windows を Microsoft Store経由でインストールしたのだけど、これが…。1回目は起動したのだけど、2回目から起動せず。さすがAppleだ…。こういうところがなあ…。
Store版のレビューを眺めたら、同じ不具合に遭遇してる人がチラホラ。デスクトップ版をインストールすればそういう目に合わないぞ、という話を見かけたので、Store版をアンインストール後、別途、iTunes64Setup.exe をDL・実行してインストールしてみたところ、たしかにそちらの版なら2回目以降も起動してくれた。
_iTunes for Windows をダウンロードして使う - Apple サポート
ちなみに、Store版のアンインストールは、Store版のアイコンを右クリックして「アンインストール〜」を選べばOK。
とりあえず、Windows10 と iPhone5 を Lightningケーブル とやらで接続して、mp3ファイルを転送。iPhone5上でもmp3が再生されることを確認できた。
Store版のレビューを眺めたら、同じ不具合に遭遇してる人がチラホラ。デスクトップ版をインストールすればそういう目に合わないぞ、という話を見かけたので、Store版をアンインストール後、別途、iTunes64Setup.exe をDL・実行してインストールしてみたところ、たしかにそちらの版なら2回目以降も起動してくれた。
_iTunes for Windows をダウンロードして使う - Apple サポート
ちなみに、Store版のアンインストールは、Store版のアイコンを右クリックして「アンインストール〜」を選べばOK。
とりあえず、Windows10 と iPhone5 を Lightningケーブル とやらで接続して、mp3ファイルを転送。iPhone5上でもmp3が再生されることを確認できた。
◎ iCloudで写真をやり取り。 :
iPhone5のカメラで撮影した画像は、Lightningケーブルとやらで接続して Windows に取り込むこともできるらしいけど、一々ケーブルを繋ぐのは面倒臭いよなと…。できればネットワーク経由でどうにかしたい。
iPhone5 側の設定で、撮影した写真画像を iCloud と同期するようにしておけば、Windows + WebブラウザでiCloudにログインして、写真をダウンロードすることもできるようで。
試したところ、たしかに写真画像を Windows 側にDLできた。複数ファイルを一旦zipにした形でダウンロードするあたりがなんだかアレだし、一旦 iCloud にアップロードしてからダウンロードするのが回りくどいし転送時間も余分にかかるのでアレだけど…。でもまあ、ケーブルを繋ぐよりは楽かなと…。
iPhone5 の中でFTPサーバを立てて、Windows側からFTPでアクセスしてファイルをDL、とかできれば無駄が少なくて良さそうな気もするのだけど、そういう処理って難しいのかな。
iPhone5 側の設定で、撮影した写真画像を iCloud と同期するようにしておけば、Windows + WebブラウザでiCloudにログインして、写真をダウンロードすることもできるようで。
試したところ、たしかに写真画像を Windows 側にDLできた。複数ファイルを一旦zipにした形でダウンロードするあたりがなんだかアレだし、一旦 iCloud にアップロードしてからダウンロードするのが回りくどいし転送時間も余分にかかるのでアレだけど…。でもまあ、ケーブルを繋ぐよりは楽かなと…。
iPhone5 の中でFTPサーバを立てて、Windows側からFTPでアクセスしてファイルをDL、とかできれば無駄が少なくて良さそうな気もするのだけど、そういう処理って難しいのかな。
◎ 光るケーブルは便利。 :
iPhone5本体と一緒に、USB端子付き充電器と、Lightningケーブル(日本トラストテクノロジー JTINDIC-SV)も頂けたのだけど。そのケーブルは、充電中は赤、充電終了すると青に光るケーブルで、これはなかなか便利だなと感心してしまった。今まで、わざわざケーブルが光らせる必要も無いのではと安易に思ってたけど、パッと見で状態が分かるのは随分と楽なのだなと。
もっとも、考えてみたら、例えばノートPCなどは、充電中・終了状態が色や点滅で分かるように、LEDが本体側面に付いてたりするわけで…。本来なら、iPhone等のスマホだって、充電状態を示すLEDが側面についているほうが便利だよなと…。そうなってないから、こういうケーブルが作られるわけで…。
まあ、本体側面にLEDを仕込むスペースが確保できないとか、バッテリーの問題で余計なものは付けないほうが良いと判断されたのかもしれないけれど。
全然関係ないけれど、このケーブル、型番でググっても情報が出てこない。今では販売されてない製品なのかもしれんけど、それにしたって、全く出てこないのは不思議…。
もっとも、考えてみたら、例えばノートPCなどは、充電中・終了状態が色や点滅で分かるように、LEDが本体側面に付いてたりするわけで…。本来なら、iPhone等のスマホだって、充電状態を示すLEDが側面についているほうが便利だよなと…。そうなってないから、こういうケーブルが作られるわけで…。
まあ、本体側面にLEDを仕込むスペースが確保できないとか、バッテリーの問題で余計なものは付けないほうが良いと判断されたのかもしれないけれど。
全然関係ないけれど、このケーブル、型番でググっても情報が出てこない。今では販売されてない製品なのかもしれんけど、それにしたって、全く出てこないのは不思議…。
◎ 2021/05/28追記。 :
LAN内のPCとWi-Fi経由で直接ファイルのやり取りができないものかとググっていたら、AirMore なるアプリがあることを知った。
_AirMore ? パワフルなサイト型スマホファイル管理ツール
少し試用してみたけれど、iPhone内の写真画像をPCにDL(エクスポート)することはできた。ただ、iPhone内に保存した音楽ファイルを見ることはできないっぽい。mp3ファイルの一覧すら出てこなかった。まあ、音楽ファイルについては iTunes を使ってどうにかすべし、ということかな…。とりあえず、写真画像をiPhone内から取り出せるだけでも便利な気がする。 *1
_AirMore ? パワフルなサイト型スマホファイル管理ツール
- iPhone側に AirMore というアプリをインストールして、
- PC側ではWebブラウザで特定サイト ( https://web.airmore.com/ ) を開き、
- そこで表示されたQRコードをiPhoneのカメラで読み取ると、
- iPhone内のファイル一覧がPC側のWebブラウザ内に表示されて、ダウンロード(エクスポート)できたりする。
少し試用してみたけれど、iPhone内の写真画像をPCにDL(エクスポート)することはできた。ただ、iPhone内に保存した音楽ファイルを見ることはできないっぽい。mp3ファイルの一覧すら出てこなかった。まあ、音楽ファイルについては iTunes を使ってどうにかすべし、ということかな…。とりあえず、写真画像をiPhone内から取り出せるだけでも便利な気がする。 *1
*1: もしかすると、iTunes が音楽ファイルを格納するフォルダと、AirMore が音楽ファイルを格納するフォルダが別々の場所で、それで一覧が出てこなかったりするのだろうか。それとも、課金をすると音楽ファイルも扱えるようになるのだろうか。あるいは、iTunes経由で転送・管理した音楽ファイルは著作権管理云々で他のアプリから見れない状態になるのだろうか。いや、分からんけど。とにかく、何かしら制限があるのだろうなと。
[ ツッコむ ]
以上です。