mieki256's diary



2019/10/30(水) [n年前の日記]

#1 [dragonbones][cg_tools] DragonBonesでIKのテスト

DragonBones にはIK機能があるらしいので実験。

出力結果。 :

こんな感じになった。60FPSで出力。



もしかすると、以下のhtmlを開けば、Webブラウザ上でも再生できるのかもしれないが本当に再生できるのかよく分からない。手元の環境では再生できてるけど…。

_walk_enemy01.html

使用画像は以下。自分でドットを打って作った画像なので、CC0 / Public Domain ってことで。

_walk_enemy01_body.png
_walk_enemy01_leg.png
_walk_enemy01_joint.png
_walk_enemy01_foot.png

IKについて。 :

IKとは…以下のような説明でいいのだろうか…。
  • FK : 根元から先端に向かって一つずつ逐一角度を決めてやらないとポーズが作れない。面倒臭いけど正確。
  • IK : 先端の位置さえ指定すれば、根元から先端までの角度を自動で計算して勝手に決めてくれる。大雑把で済むけど期待通りのポーズにならない時が多い。

今回は、足の二つの関節にIKを設定、かつ、足先のボーンに対してもIKを設定して動かした。足先のボーンにもつけておかないと、足先がふらふらして接地してる感じが出なかったので。

IKの設定は、一つのボーン、または、二つのボーンを選択してから、左のほうにある Create IK 云々のアイコンをクリックすればいい。

create_ik_ss01.png

  • 左側のアイコンは、選んだボーンの先端にIKターゲットを作成する。
  • 右側のアイコンは、クリック後、作業ウインドウ内をクリックすると、クリックした位置に IKターゲットを作成する。

また、DragonBones は、3つ以上のボーンを選択した場合、IKを作れない。おそらくだけど、ボーンが3つあると、どういう計算をして角度を求めればいいのか分からなくなるので、実装できないのかなと。

余談。 :

ドット絵の作成で一番時間がかかった…。ドットを打ってるうちに面倒臭くなってきて、途中から各パーツのパースやスケール感がめちゃくちゃに。全部真横から見た画像にしておけばよかったのかもしれず。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2019/10 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project