mieki256's diary



2019/10/29(火) [n年前の日記]

#1 [proce55ing][processing] Processingについて再勉強中

Processing について再勉強中。

Processing用に書いたソースを JavaScript で動かす方法があったような気がするのだけど、どうやるのだったか…。

ググってみたら、p5.js なるものが目に入った。しかし、どうやらコレは、Processing (Java) の書き方ではなく、JavaScript の書き方で最初から書いていくものらしい。

Processing用のソースをそのまま動かすのは、processing.js を使うようで。ただ、processing.js は、開発が止まってしまっている。関連ページにも、「p5.js の完成度が高くなってきたから processing.js は開発を止めますわ」みたいな文章が書いてあった。

すると、最初からWebブラウザ上で動作させることを念頭に置いているなら、わざわざ Processing で書かずに p5.js で書こうぜ、という流れになってきているのだろうか…。

とりあえず、Visual Studio Code に、p5.js 用の拡張をいくつか入れて、ちょっと試し始めたりして。

_p5.jsのスケッチがはかどるVisual Studio Codeの拡張機能4選+α - infosmith.biz
_p5.jsのお供に「Visual Studio Code」をオススメする理由 - infosmith.biz
_p5jsのための開発環境構築 - KanoLab

#2 [web] GoogleがJavaScriptライブラリの提供を辞めていたと今頃知った

processing.js 用の html を書いていた際に、Google が公開していたはずの html5shiv.js が404になっていたことに気づいて。ググってみたら、2015年頃に、その手のサービスは終了していたと今頃知った。

_【Web制作】Google Codeが終了→html5shivでIE8のHTML5対応している人は注意!
_Google Code閉鎖の対応 | cly7796.net
_javascript - HTML5 Shiv Google CDN Link Not Working - Stack Overflow

「皆で同じURLからスクリプトをダウンロードするほうが、ブラウザのキャッシュにもヒットして、トータルでは転送量が減るからメリットがある」という主張をどこかで目にしていたので、自分も真似ていたのだけれど。こういうことがあるのではなあ…。確実に動作させたいなら自前のサーバに置いて使ったほうがいい、ということかな…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2019/10 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project