2019/10/12(土) [n年前の日記]
#2 [windows] PCemでWindows98の動作確認中
WIndows10 x64 1903 + PCem v15 上で、Windows98 をインストールして動作確認中。
サウンドが正常に再生されないことに気づいた。例えば、「あいう」という音なら、「あああいいいううう」という感じに聞こえる。少し再生したらほんのちょっと前に戻ってまた再生されるような感じで。
PCem v14 ならちゃんと鳴るという話を見かけたので、試しにそちらもインストールして、Windows98 もインストールして確認してみたけれど、v14 でもちゃんと再生されない。
ビデオ設定の Speed を変更すると症状が変わるという話も見かけたので、そのあたりも弄ってみたけれど、たしかに改善はされるものの、完全に解消されるわけでもなく。
そもそも、CPU負荷が高く、画面書き換えも遅いようで…。
「再現性だけは重視したぜ! えっ? 速度? 気にするな!」というポリシーのエミュレータなのかな…。
サウンドが正常に再生されないことに気づいた。例えば、「あいう」という音なら、「あああいいいううう」という感じに聞こえる。少し再生したらほんのちょっと前に戻ってまた再生されるような感じで。
PCem v14 ならちゃんと鳴るという話を見かけたので、試しにそちらもインストールして、Windows98 もインストールして確認してみたけれど、v14 でもちゃんと再生されない。
ビデオ設定の Speed を変更すると症状が変わるという話も見かけたので、そのあたりも弄ってみたけれど、たしかに改善はされるものの、完全に解消されるわけでもなく。
そもそも、CPU負荷が高く、画面書き換えも遅いようで…。
「再現性だけは重視したぜ! えっ? 速度? 気にするな!」というポリシーのエミュレータなのかな…。
[ ツッコむ ]
以上です。