mieki256's diary



2019/09/12(木) [n年前の日記]

#2 [pc] 無線LAN子機 ELECOM WDC-150SU2MBKの2個目を購入

BUFFALO WLI-UC-GNM2S の爆熱と格闘していたけれど、ぶっちゃけ面倒臭くなってきた。こんな糞製品は窓から投げ捨てたほうがいいんじゃないの、みたいな。

ということで、ケーズデンキで ELECOM WDC-150SU2MBK を購入してきた。税込み+割引で、902円。これで2個目。

Ubuntu 18.04 上で使うには、ドライバのインストールが必要になる。Ubuntu 14.04 と同じ手順でインストールできた。

_mieki256's diary - ELECOM WDC-150SU2MをUbuntu14.04で使う

ただ、BUFFALO WLI-UC-GNM2S と違って、細かい情報は取得できないようで。

例えば、wavemon というツールで無線LANの状態を確認しようとしても、「NO INTERFACE DATA」と表示されてしまう。WLI-UC-GNM2S なら、グラフっぽいものが表示されるのだけどなあ…。

iwconfig で表示される情報も、なんだか怪しい。ずっと、「150Mbps で接続できてる」と表示されているし、おそらくは各種数値を決め打ちで返すドライバなのだろうなと。

余談。 :

どうせなら、今までとは全然違う無線LAN子機を購入しようか、例えば、何故か海外では使用事例が多いように見える、 _TP-LINK TL-WN725N v2 あたりはどうだろう、とも思ったのだけど。

使っているチップについてググってみたら…。
  • TP-LINK TL-WN725N v2 は、Realtek RTL8188EUS。
  • ELECOM WDC-150SU2M は、Realtek RTL8188EU。らしい。
どうやら似たようなチップを使っているようだし、であれば近所で買える WDC-150SU2M でもいいかなと。そもそもTP-LINK製品って近所で売ってないわけで。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2019/09 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project