2019/08/28(水) [n年前の日記]
#1 [pc] サイズ RANAに8cm FANを追加してみた
サイズ RANAという、スリムなATXケース(ミドルタワーケース)が部屋の中に転がっているけれど。以前、中のCPUが熱暴走で止まるっぽい挙動に遭遇して、ちょっと気になっていたわけで。
サイドパネルに 8cm FAN を追加できそうなので、部屋の中から発掘した、型番不明の 8cm FAN を試しにつけてみた。少なくとも、CPUクーラー付近に冷たい空気を強制的に送り込む状態、ぐらいにはなるだろうと。
しかし、選んだ FAN が、ちょっと…。これは…かなりウルサイ…。「ブオーン」って感じの音が鳴ってる…。もはや轟音レベル…。失敗したかな…。
まあ、その分風量は凄そうだし、動作が不安定になるよりはいいだろう…。Memtest86+ も通ったし…。
サイドパネルに 8cm FAN を追加できそうなので、部屋の中から発掘した、型番不明の 8cm FAN を試しにつけてみた。少なくとも、CPUクーラー付近に冷たい空気を強制的に送り込む状態、ぐらいにはなるだろうと。
しかし、選んだ FAN が、ちょっと…。これは…かなりウルサイ…。「ブオーン」って感じの音が鳴ってる…。もはや轟音レベル…。失敗したかな…。
まあ、その分風量は凄そうだし、動作が不安定になるよりはいいだろう…。Memtest86+ も通ったし…。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] USB FANを12cm FANにしてみた
昨日作った USB FAN用ケーブルに 8cm FAN をつけてモバイルディスプレイに風を当てていたのだけど、ディスプレイ上部が今一つ冷えてないことに気づいた。風量が弱いのか、風が当たる範囲が狭いのか…。
仕方ないので、12cm FAN を発掘して交換。12cm FAN用のファンガードは持ってないけど、ダイソーで買った鉢底ネットを切ってネジ止めしてどうにか。
しかし、風量等、あまり変わらないな…。今回発掘した FAN は、一応繋いだら回ってくれた点は助かったけれど、元々は静音FANの類だったのかもしれない…。
市販のUSB FANは、1900rpm等で回ったりするらしいけど、そういうアレを購入しないとダメかな…。ググってみたら、5Vで回るFANが産業用として存在してるようで。そういった製品を使えばスペック通りの回転数が得られるのかなと。ただ、FAN単体で購入すると、お値段は2,000〜3,000円ぐらいで。だったら最初から USB FAN を買ったほうがいいわな…。1,000円ぐらいだし…。
仕方ないので、12cm FAN を発掘して交換。12cm FAN用のファンガードは持ってないけど、ダイソーで買った鉢底ネットを切ってネジ止めしてどうにか。
しかし、風量等、あまり変わらないな…。今回発掘した FAN は、一応繋いだら回ってくれた点は助かったけれど、元々は静音FANの類だったのかもしれない…。
市販のUSB FANは、1900rpm等で回ったりするらしいけど、そういうアレを購入しないとダメかな…。ググってみたら、5Vで回るFANが産業用として存在してるようで。そういった製品を使えばスペック通りの回転数が得られるのかなと。ただ、FAN単体で購入すると、お値段は2,000〜3,000円ぐらいで。だったら最初から USB FAN を買ったほうがいいわな…。1,000円ぐらいだし…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。